KinkiKids
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
食玩というか、一緒に入ってるのはお風呂の入浴剤ですが、こんな潜水艦や駆逐艦のシリーズがあります。
これのシークレットは水中モーターでして、当たったら、このお船さんにつけて水上を走らせて遊べるのです。
で、今回2個も当たってしまいまして(船が当たる前にこれが当たった)この潜水艦と駆逐艦に取り付けて、お風呂で「1945年2月、瀬戸内海に突如現れたアクラ級を追う陽炎級」なんてやろうとしたんですが、ここでこのシリーズの致命的な欠陥を発見しました。
もともとディスプレイモデルとして、見た目を優先されているため、「浮 力 が 全 く 考 え ら れ て い な い」のです。
駆逐艦が半潜没状態で浮いてます。
もう死にかけてます。
上と下の船体別物でスナップオンだし、水は入りまくります。
沖縄へ行く途上の大和なのかというぐらい悲壮感漂います。
潜水艦はもともと喫水が深い(という表現は誤解を招くと思うが)ので、潜没してても気になりません。
ということでもっぱら潜水艦で遊ぶことになりました。
それと、ひとりで遊ぶには一隻のほうが集中できて楽しいです。
はい、夜中に風呂入って波起こしながら「時化て進めません、艦長ぉ!」なんてことやってますが何か?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
●Total volume of music files on my computer
(コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)
9.8GB。まだ入れてないCDあるからもうちっと増えるかな。
あ、ウラシマンのサントラ入れてないや。
●Song playing right now (今聞いている曲)
ささやかな誘惑(CoCo)
Coccoじゃないよ。このあたりでようやく一人一人のパートわけができるようになったんだよな。
そいれまではただの合唱。昔は一人一人聞き分けられたけど。
●The last CD I bought (最後に買った CD)
PUFFYのアルバム。題名は知らん(笑)
新しいシングルはお金が無いのでまだ取りにいってません_| ̄|○
●Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me
(よく聞く、または特別な思い入れのある 5 曲)
愛は勝つ(KAN) ま、あの時代に青春(笑)だったらこれは外せない。
ドッカン・人生最大の衝撃(菅野美穂)壊れてます。
Our Song(安倍麻美)すさまじい電波ソング。サビの部分で脳髄破壊されます。
Astronauts~宇宙飛行士のバラード~(宮内タカユキ)泣けますよ。男のロマンってこれなんだよ。
ぺ・ぺ・ぺのぺ(西村智博・立木文彦)碇ゲンドウのキレた歌聞くならコレ。
バトンは回さない主義なのでヨロシク。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント