« 2005年12月 | トップページ | 2006年2月 »

2006年1月

2006年1月26日 (木曜日)

ウチの子を子役に

21l


いつ問い合わせしたのかわかりませんが、
「裸はありません!12歳以下の女子限定です」だそうです。
---------------
問い合わせありがとうございます。
早速ですが、写真撮影内容について説明致します。

・プロダクション子役応募の道が開けます。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・時間は絶対に守る事。
・撮影中は有名なおいしーいケーキとジュースがでます。
・最後におみやげとして好きなおもちゃがもらえます。
・普通の普段の行動を写真にとっていきます。緊張しないでね。
・あどけない美少女なので5歳~12歳以下限定です。
・もちろん約束道理、裸は出来ませんしありません。
・パンチラ胸チラなどはポートフォリオ芸術としての範囲で有るよ
・簡単なお化粧をしてくれるおねえさんといっしょです。
・服はちょーおしゃれな服がいっぱい!好きな服を選んでね。

今までの女の子の事が知りたい人は
下記のページで確認してみてね。
URL http://www.keevo.net/iji/?3fc3d32199a219414ee64f145bba3b195455(既に死んでます)
----------------------
「プロダクション子役応募の道が開けます。」とあって ズラズラと写真撮影条件書いてあるんですが、やはり見どころは
「今までの女の子の事が知りたい人は下記のページで確認してみてね。」
ですね。
ここでエロらしさを出すことなく男の欲望に触れるナイスなフレーズ。

個人的には「最後におみやげとして好きなおもちゃがもらえます。」
に「ママと遊ぼうピンポンパン」を思い出しました。

---------------
Hi there,

Try this special product, Cialis Soft Tabs. We have millions
of happy customers all around the world. You will get the perfect
feeling of being a man again!

Cialis Soft Tabs is the impotence treatment drug that everyone
is talking about. Cialis acts up to 36 hours, compare this to
only two or three hours of Viagra action! The active ingredient is
Tadalafil, same as in brand Cialis.

Simply dissolve half a pill under your tongue, 10 min before
intercourse for the best erections you've ever had! Cialis also
have less sidebacks (you can drive or mix alcohol drinks with
them). No prior prescription is needed.

* Save up to 80% compared to the pharmacies.
* Worldwide shipping
* Impress your woman today!
--------------
英語のメールだけど私でも理解できる内容だったので。
もうバイアグラは古いんですね。
しかし、「何百万人」とか吹き方がすごいですね。
そして、硬化時間は「36時間」!長すぎっちゅーねん。
「2、3時間しかもたないバイアグラと比べてどーよ?」 って書いてありますが、バイアグラのほうがいいです。
副作用があんましないから運転もアルコール摂取もできるってのはいいけどね。

でも、終わったあとの残り30数時間、仕事中とかどうすんのよ?
あれか?金曜の夜から土曜の夜までベッドから降りるなってことか?さすがはアメリカンだな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月25日 (水曜日)

やはり広末は凄かった。

去年の7月なんだけども、週刊文春で広末涼子のグラビアが載った。
hirosue

上の写真がそれ。水中撮影です。
でも、水の中とは思えない。なんかすごい人を見てしまった感じ。
こっち向いて微笑んでる写真を初めて見たときは震えたもんな。
やっぱ普通の人じゃないよ。
あの週刊文春買っておけば良かった。

まあ、広末涼子っても「SummerSnow」しか知らんのだけど。
堂本剛が出てたので見たのだ。
CDも一枚持ってるけどあんま印象はない。
ので、「20世紀ノスタルジア」のDVD持ってるので見てみよう。
(あんまし関心がないわりにはいろいろ持ってるなと
 思うでしょうが、それはオタクゆえってことで)

nanba


もう一枚は「南波杏」という女優さんのDVD。
ぶっちゃけAVですが、最初に知ったのは「CONTINUE」というゲームの本のインタビュー。今はそこでコラム連載してます。
少なくともルミネス勝負では勝てねえ。
今はXbox360もするヒマがなくて動物の森DSぐらいかも。
で、新作ですが「水中SEX」だそうです。
アクアラングのせいでどっちが男かも瞬時には判別できませんが、インディーズってのはなかなかすごいところまでいくもんだなと感心しました。

一応作品2つ買ってみましたが、ガチでないといけない男優さんや女優さんの苦労が見えてなかなか怖いものでした。

「私の顔にかけて」と三回も言ってるのを見ると「さっさと出しやがれ」といわれてるようで身震いがします。

AVクイーンにもなりましたが、やはり及川奈央みたいなとこよりインディーズのほうが味わい深いですね。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2006年1月24日 (火曜日)

人体実験

久しぶりの日記です。
ちょっとばかし療養です。ニートにはならないといいなあ(笑)

ri1


コンビニで買ってみました、アサヒ飲料の「大人のこだわり林檎」。
林檎ポリフェノールが入ってるらしいのですが、パッケージに
こう書いてあります。
ri2


「アサヒビールグループでは、その様々な機能性を研究しています」

ということは、まだ研究段階なんでしょうかね?
そんなものを人が口に入れるものに混入させて平気なのでしょうか?
断言してもいいです!

「これを飲んだ人間のうち、少なくとも80%以上は死に至る」

と!
そして

「その死因のうちもっとも多いのは『癌』であろう」

と!
恐ろしいものを世に出したものです。
明日から怖くて飲めませんね。

追伸:機械設計技術者3級の合格通知が来ました。
   ますます合格点がわからなくなりました(笑)<非公開なのです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月18日 (水曜日)

おまじない

31164557


女子学生どものおまじないってのは常軌を逸してると思うが、 ラジオで聞いててさすがにツッコまざるを得ないものが。

・彼氏に浮気をさせないおまじない
「彼が女の子と話をしてたり、うわきをしそうな匂いを感じ取ったら、かねてから用意しておいたブツを用意。
 すなわち『いつも使うシャーペンにお気に入りのフレグランスをつけておいたもの』
 それを彼の背後でカチカチと二回鳴らす」

えーとですね、彼の背後にいるってことは四六時中付きまとうんですかね?
そして、背後でカチカチ音がすれば「カッターナイフの音」と勘違いする恐れがありますね。
まあ、浮気をしようという現場にも現れる彼女ってのは、確かに浮気はされないかもしれませんが、続くとも思えません。

・別れた彼を早く忘れるおまじない
「風呂を出るときに曇った鏡に彼の名を書く。
 そして、右手で「忘れる、忘れる」と念じながら消す」

これは何かの呪いですか?
毎日書いてると絶対忘れないと思うんですが。

まあ、この手のおまじないには、
「バレンタインデーの手づくりチョコにお気に入りのオーデコロンを混ぜれば彼はイチコロよ♪」
ってな別な意味でイチコロになりそうなんもんもありますからね。

それにしても、こういうおまじないってたいてい相手を人扱いしてないような気になるのはどうしてなんでしょう?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月16日 (月曜日)

Only1という逃げ

012605_6963x18mm-only1


たまには真面目なことも書かないとエロくて下品なアホだと思われるので(笑)

「No.1にならなくてもいい♪」

というのを聞くたびに「ええわけないやろ!」と突っ込むヴィーです。
今年は紅白でもみんなで歌ってましたね。
NHKはSMAPに歌って欲しかったがSMAPは新曲歌いたいのでこっちは別コーナーという特別扱い。
もう視聴率の前では北島三郎なんて何の影響力もないのが視聴率争いよりも面白い昨今です。

それはともかく。
この歌の後、「Only1」という言葉で逃げを打つ人が増えたんじゃないかなと。
出来なくてもヘタレでも「Only1だし」とか言って自分を納得させるやつ。

普通は何かをするにおいて「No.1」を目指すのが当たり前です。
シェアNo.1、成長率No.1、安定度No.1。
方向はいろいろあれど目指すものはベストです。
だから歌詞が違うと思うんですよね。

「No.1に『なれなくても』いい」

なんですよ。
ベストを目指して惜しくも届かなかった。
そのときに「それでも成長したこれは確かに自分だ」って言えるのがOnly1なんですよ。

「人事を尽くして天命を待つ」にも似てますかね。

何の努力もせずに「Only1あるからさあ」では、そのOnly1も錆び付いちゃうのよね~。

ま、確かに目指そうとして無理なものはあります。
例えば、私が「漫画家になりたいけどどれすればいい?」って聞いても
「飯食って風呂入って一晩寝て、起きたら冷静に考え直せ」
って言われるだけだろうし。
自分の持ってないOnly1を探しても無いものは無いからね。

なもんで、別にモテる(No.1)必要はないけど、誰かが自分を好きになってくれる(Only1)必要はあるわけで。
その違いは大きいです。
そして、もちろん、何の努力もなしに誰かは見つかりません。
別にヲタクだって探そうとしてればOnly1は見つけられると思いますよ。
まあ、血まみれのFPSで触手大好きな女性というのは探すのは難しいかもしれませんが。(いたらお知り合いになりたい気はする)

いないと諦める必要はないけど、努力もせずにできるわけないですからね~。
ヲタクの道を貫くにしても生活面では普通の身だしなみなんかはできるわけですから。
それを脱ヲタとは言わんでしょ?
ということで自分を磨いて相手を探しましょう。
自分はまだまだ磨いてる途中です。
以前は磨く途中でヒビがはいったので砕けましたけど、まだ磨きなおしはできます。

メイド喫茶のあの娘をGet!って話になると水商売の「好きです」が本物である確立ぐらい低いと思うけど、やりたいならやってみ(笑)

ヲタクを貫きつつ生活をこなして「整理する」(おそらくコレが一番難しい)が今年の目標です。
これができれば立派な「Only1」として胸をはれます。
そうすれば相方Getも夢ではないんじゃないかと信じます。

・・・結局はそこにいきつくのか(爆)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月11日 (水曜日)

つよいぞガメラ、つよいぞガメラ

ガメラの食玩が出てました。
イリスやらレギオンはよく知らんのでガメラ欲しいな~と
思ったら出ました。
この飛行形態はレアらしいです。
しかし、平成ガメラはこんなカッコで飛ぶのね。
真面目に見てないからなあ。
昔のボーイスカウトの子供と一緒にバイラス(要はイカ)
と戦ったのしか覚えてない。

gamera1


「おじいさん、手が長いのはなんのため?」

「お前をこの手で抱きしめたいからさ」

gamera3


「おじいさん、しっぽが長いのはなんのため?」

「お前をこのしっぽで遊ばせるためさ」
gamera2


「おじいさん、そのおおきなキバはなんのため?」

「それはね・・・お前をこのキバで食べるためだよー!」

というわけで子供に優しいフリをして喰ってしまう
恐ろしいモンスターになってしまったんですか。
イメージというものがあるんだから凶悪な怪獣に
しないでほしいなあ。

「少年を喰っちゃう」って書いたらマイケルジャクソン
みたいで耽美ですね。
そんなやおいガメラは同人誌の世界にいるのかしら?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

バトン

a

バトンいただきました。

Q1 今やりたいこと

死ぬまでゲーム。

Q2 今ほしいもの
時間。
ただひたすらゲームをとっかえひっかえするだけの時間をください。

Q3 現実に考えて買ってもいいもの

クーラー。
岐阜の暑さがシャレにならんような体力になってしまった。
デブだから寒さには強いが暑さには弱い。

Q4 現実に考えて買えるけど買ってないもの

この前までニートで、まだ初給料入ってないのになんだが、 Xbox360。
まずハイビジョンテレビを買って次に買う。

Q5 高くて買えないもの

家。猫と大家から隠れなくてもいい生活を。

Q6 ただで欲しいもの

マイクロソフトの株。
そしてオマケはSEGAの株。
配当でウハウハできるものと、その配当でなんとか持っておけそうな株。

Q7 恋人から欲しいもの

やすらぎとふにふに。

Q8 恋人にあげたいもの

日向ぼっこの渋茶。

Q9 まわす五人

例によって回さないので欲しい人は持っていけ。

---------------
蜜柑(よくわからんがすっぱいやつ)を食おうと思ったら中から青虫が出てきた。
どっから入ったかわからんが、一部をキレイに食っていたので排水溝から退去いただいて、食いました。うまうま。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月 9日 (月曜日)

ボーダフォンと楽天にオイオイ

今日は成人の日でしたが、祝日は休みじゃないので出勤でした。
途中にボーダフォンショップがあって、そこの看板が面白かったので撮ってきました。

b

看板には新機種が大きく「なんと0円」と書いてますが、その左上にゴミみたいな黄色いのがついてます。

a

よく見ると「最大」という字でした。
「な」の字の点よりも小さい字で何を言いたいのでしょう?
訴えられるかもよ(笑)

ま、私が通勤途中に見て気づいたぐらいだから他の人も見えてるんでしょうが。

そして楽天。正月にクリックすると書店で使える楽天ポイントがもらえるキャンペーンを複数やってて合計で2100円分あったのですが、今日になって「あれはナシにするから金払ってね」というメールが来ました。
うーむ、

>しかしながら、キャンペーンの趣旨とは異なった利用が多数散見
>されましたため、今回のキャンペーンは誠に勝手ながら
>中止とさせていただくこととなりました。

えと、クリックしてポイント貰うのは趣旨とは異なっていたのかな?
複数アカウント持っててもそれぞれにポイント付いたようですから荒稼ぎした人もいるでしょうが、それは楽天のミスでは?

まあ、本は返したくないので「金ができたら」返すことにしましょう。
カードなんてないから勝手に引き落としなんてできんもんね。

いわゆる祭り状態でしたが、これも何かの祭りになりそうな気がしますね。
消費者センターに相談してみるのもいいかも。
当たり前ですが、あまりに消費者に不都合な約定は有効にはなりません。

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2006年1月 8日 (日曜日)

そろそろ本気で彼女を探したい

bokukano_wp2_1024x768

というタイトルでメールが来ました。
画像は彼女で検索かけて出てきたので。
どうも韓流は肌に合わないらしく、箪笥見てても「なんじゃこりゃ?」と思って途中で見るのやめたんだけど。
せっかく買ったのでいつか最後まで見ますが。
-----------------
゜★。・゜☆ ゜★。・゜☆ ゜★。・゜☆ ゜★。 ゜★。・゜☆
昨日までのさびしい自分とはもうサヨナラ!かわいい女の子と新生活☆
そんな貴方の夢を叶えるのが当「真剣出会いサービス」です!!

貴方は女性に対して、どのような感情を抱いていますか?
セックスできればいい、気軽に後腐れなくHして、お金をもらいたい・・・
そんな考えでは、女性は引いてしまいます。
当サービスはそういったものの考えをしない、紳士で優しい貴方をサポート致します!
当サービスに登録をして下さっている全国の女性は、皆さん将来をきちんと考え、恋人や将来のパートナーを探している方達ばかり!
お互いを愛し合える関係になりたい、さびしい生活に潤いを与えたい・・・そんなまじめな方ばかりです。性格はもちろん外見も100点満点!女性の登録の際にはアンケート&電話連絡で登録の動機をしっかりと伺い、身元の照会も行なった厳正な審査の元、一切冷やかしなしの女性ばかりを北海道~沖縄まで全国登録しております!

今まで女性と付き合った事がないから、馬鹿にされそうで怖い・・・
彼女と別れて独りぼっち、癒してくれる人に隣にいてほしい・・・
妻にそっぽを向かれてはや○○年、もう一度ドキドキするような恋がしたい・・・

そんな悩みを抱えている貴方に、是非!女性を紹介して差し上げたい!
当サービスは真剣な男女の出会いをサポートするものですから、「お金を逆援助してほしい」「欲求不満だから単にHしたい」という方はお断りいたします。申し訳ございません。

【真剣に出会いを求めている】男性にのみ、私どもは誠心誠意真心でお応え致します!
紹介ご希望の方は、下記のアドレスに【真剣交際】と明記の上送信をお願い致します。
------------------
逆援系のメールとは反対の事を言って特色を出そうとしてますな。
女性にはすごく厳格な審査をしているようで。

>皆さん将来をきちんと考え、恋人や将来のパートナーを探している方達ばかり!

そういう人はこんなとこに登録しないと思います。
そして、

>妻にそっぽを向かれてはや○○年、もう一度ドキドキするような恋がしたい・・・

真面目な目的じゃないですね。

もうちょっと推敲して矛盾のない文章が欲しかったな。
まあ、世の中には奇特な人がいるようなので、彼女が欲しい人はあたってみてはどうでしょう。
ま、私も欲しいですけどね。
こんなチャンスは是非他の人に譲ってあげたいと思うので、今回は断腸の思いで辞退させていただきます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年1月 2日 (月曜日)

ヘタレたちの大和

yamato1


yamato2


yamato3


「男たちの大和」見てきました。
いやー、あっという間に終わったですよ。
感動しました。ま、一部ひっかかるとこはあったが、 おそらく15、6の少年に見て欲しいんでしょうね。
ま、要らん見識の狭さや過剰な精神主義はおいといて戦前のいいところを復活させようというのは理解できます。

そして、映画公開にあわせて、タカラが過去に出した「7分割」大和を持ち出してきたので、組んでみました。
結果、「大和」とも呼べないものにorz
以下に、この「戦艦」が建造された経緯を書きたいと。
題して「やる気の無い帝国海軍」
--------------
「大和作ったしー、次の戦艦そうする?」
「めんどうだから大和の艦体使って連装51センチ乗せればいいんじゃね?」
「そうすっかー」
「じゃ、以上で終わります」

「なんかねー、51センチ砲塔1基しかできんかったんだって」
「工廠のヤツらサボったな」
「大和型戦艦の砲塔残ってるけどどーすんべ?」
「一個だけ新しいのにして残りは大和のでいいんじゃね?」
「じゃ、その案に反対の人手を上げて」
「だりー」
「反対ナシってことでこれでいくわな」
「そうそう、一応見た目にカッコ悪いから後ろの一基を新型にしような」
「お前がそう言うんならいいんじゃね?」

「えと、第一砲塔付近の甲板を黒く塗ったの誰?」
「俺俺」
「なんで?」
「なんか黒い方がカッコいいかなって。でも飽きたんであそこでやめた」
「もー、しょうがねえなあ。他んとこどうすんだよ?」
「いいんじゃね?ワンポイントって押し通せば」
「じゃ、その案に反対(略)」

「第二砲塔付近に機銃付けたの誰?」
「俺俺」
「あっこだけつけたらバランス悪いじゃん」
「メンゴ、メンゴ。やっぱり鉄砲付けたいよなあってやったら
6基しかなくてさ」
「基本的に副兵装は付けないすっきりしたラインでやってたのに」
「誰か暇があったら追加してくれや。機銃に貼るステッカーだけはいっぱいあっから」
「だるー」

「出来上がったけんどさ、お前らのおかげで変な戦艦になったじゃん?」
「うーん、なんか日本っぽくないよね?」
「カッコわりー」
「ダせー」
「でも名前つけんといかんから。なんかある?」
「日本であって日本でないんなら琉球でいいんじゃね?」
「じゃ、それに反(略)」
----------------
ということで開発された戦艦「琉球」です。
そんな7個中にシークレット3個当たったってorz

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2005年12月 | トップページ | 2006年2月 »