« 2006年4月 | トップページ | 2006年6月 »

2006年5月

2006年5月23日 (火曜日)

オリエンタルDAT

Photo_3
Photo_4

デンデンデンデン♪デンデンデデンデン♪デンデンデン…♪

兄:「I LOVE YOU DEN!」
弟:「兄ちゃんかっこいいー♪」
ニ:「デンッ!!」
弟:「オリエンタルDATです。」
兄:「お願いします。」
弟:「兄ちゃんいつものやったげて!」
兄:「おお聞きたいか俺の武勇伝?」
弟:「そのすごい武勇伝を言ったげて!」
兄:「俺の伝説ベストテン!」
弟:「レッツゴー!」

兄:「わら人形に釘を打つ!」
弟:「すごい、怖くて結局部屋でやる!」
ニ:「武勇伝、武勇伝、ぶゆーでんでんででんでん♪」
弟:「レッツゴー!」

兄:「花束持ってコクったよ」
弟:「すごい相手はかなりの花粉症!」
ニ:「武勇伝、武勇伝、ぶゆーでんでんででんでん♪」
弟:「レッツゴー!」

兄:「アフロで髪の毛広がった!」
弟:「すごい友達との距離広がった!」
ニ:「武勇伝、武勇伝、ぶゆーでんでんででんでん♪」
兄:「カッキーン!」
弟:「すごいよ兄ちゃんすごすぎるよ!」


弟:「兄ちゃん、ドミノしよう!」
兄:「いいだろう!」
弟:「んしんし」
兄:「どりゃぁー!」
弟:「まだ並べてるのに倒さないでよ!」
兄:「どりゃぁー!」
弟:「だから倒さないで!」
兄:「しゃらくせーーー!」
弟:「ぎゃーーー!なにすんだよぉ!?」
兄:「オトコが細かいモノにこだわってんじゃねえ!」
弟:「かっこいー♪」
兄:「カッキーン!」


兄:「高速道路を逆走だ!」
弟:「すごいバックで走って問題ナシ!」
ニ:「武勇伝、武勇伝、ぶゆーでんでんででんでん♪」
弟:「レッツゴー!」

兄:「野球放送延長だ!」
弟:「すごいトイレに行くのも延長だ!」
ニ:「武勇伝、武勇伝、ぶゆーでんでんででんでん♪」
弟:「レッツゴー!」

兄:「ボーリングしたらストライク!」
弟:「すごいレーンを間違え他人がガッツ!」
ニ:「武勇伝、武勇伝、ぶゆーでんでんででんでん♪」
弟:「レッツゴー!」

兄:「猫に芸を仕込んだぜ!」
弟:「すごい3日で忘れて再レッスン!」
兄:「カッキーン!」
弟:「すごいよ兄ちゃんすごすぎるよ!」


弟:「兄ちゃん、映画観に行こう!」
兄:「いいだろう!」
弟:「楽しみだね~」
兄:「うりゃー!」
弟:「スクリーンの前で走り回らないで!」
兄:「しゃらくせーーー!」
弟:「ぎゃーーー!なにすんだよぉ!?」
兄:「オトコなら暗いところで立ち止まってんじゃねえ!」
弟:「かっこいー♪」
兄:「カッキーン!」


兄:「失恋ソングにドリカムを聞く!」
弟:「すごい妄想だけがやってきた!」
ニ:「武勇伝、武勇伝、ぶゆーでんでんででんでん♪」
弟:「レッツゴー!」

兄:「日本横断やってみた!」
弟:「すごい宗谷岬で一瞬だ!」
ニ:「武勇伝、武勇伝、ぶゆーでんでんででんでん♪」
弟:「レッツゴー!」

兄:「メイド喫茶に飛び込んだ !」
弟:「すごいいつの間にやら執事にチェンジ!」
ニ:「武勇伝、武勇伝、ぶゆーでんでんででんでん♪」

二:「意味は無いけれど ムシャクシャしたから
   シャーペンの芯を折り続け♪」
  「デンデンデデンデン!」
  「意味は無いけれど ムシャクシャしたから
   ラムネのビー玉取ってみる。♪」
兄:「カッキーン!」
弟:「兄ちゃんかっこいい!」
兄:「レッツゴー!」

二:「デンデンデンデン…♪デンデンデンデン…♪デンデンデンデン…♪」
兄:「ゾウリムシの一生を観察日記!」
弟:「ペケポン!」


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年5月21日 (日曜日)

素敵な風景

313


こんなとこに住んでみたい!とは思わないけど、行ってみたいです。
「ロードオブザリング」の中の景色だとか。

2006050810


猫ちゃんはこうやって不審者から聖なる場所を守ってるんですね。

mixiで、コミュを作ってるんですが、そこへの久々の投稿。
IMEの手書きを使って絵を描いて、IMEが出してくる漢字の候補の妙を面白がるというコミュです。
で、アダムスキー型UFO描いてみました。
Photo_1


やはりUFOは軍との密約がありました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

新條まゆがTBSに出てました

いやー、生で見られるとは。
それにしても私と同い年の33歳?それであの服?
漫画家って儲かるんですね。
ネットで紹介されてた「覇王・愛人」はギャグ漫画界の至宝ではないかと思いました。

ライブドアのもえろ~ん

ついにオタク層から搾り取るローンができました。
ま、ニートは借りられんだろうが(笑)

それと今日、初めて見た「蓮画像」。
普通の人は見ないほうがいいだろうな。
コモリガエルとかもね。

以下の蓮画像は見ても怒らない人だけ見てください。
私は平気でしたが、見たら、紹介したヤツを「殺してやる」と思う人が出ても納得できそうなので(笑)

蓮画像 その1 その2

FLASHならコレ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年5月15日 (月曜日)

wikiってすごい

金曜日に遅刻したら月曜日の仕事が無かったよ○| ̄|_

岐阜の人間に名古屋の港区までわかりにくい地図と誤解を招くような案内の言葉で行かせてそれはないだろうと。
道行く人に聞いて回ったけど、みんな違う場所に案内してくれるしな。
「国道154号に出たい」と言ったのに何でみんな23号を指すんだろう?
そんなに私が嫌いですか?○| ̄|_

仕方がないので今日から、別の会社に登録して一週間分の仕事もらいました。

それはともかくwikipedia。
フリー百科事典として、私も重宝してますが、誰でも書けて項目は自由に作れるので、ときどき面白いものがあります。

竹島とか亀田兄弟は編集合戦で書き込み規制ができたりね(笑)

傑作だと思ったもの。
「卵かけご飯」

「ロボやおい」

「枕投げ」

「エクストリーム・アイロン掛け」

「ダ・ヴィンチ・コード最終解読」読み始めました。
あの小説の内容は事実なのか?ってものらしいですが、たぶん「事実じゃねーよ」ということになるんでしょう。
内容が楽しみです。
今まで読んでたのは「すごい科学で守ります!」
読みたいとは思ってたんだけどね。本屋に行ったらあったので衝動買い(笑)
すばらしかったです。空想科学読本の何倍も面白い。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2006年4月 | トップページ | 2006年6月 »