違和感
土日も働いてると、残業してるわけでもないのに気持ちが荒んできますな。
まあ、日曜日の皿洗いに行ってるところはけっこう楽しいところなんだけど。
「御くどさん」という創作料理の店です。
ホールスタッフに可愛い子がいると。
それだけで元気になれるのはオヤジの証拠です。
それはともかく、平日は朝一時間ほど車に乗って通勤するわけだけど、ラジオを聴いてます。
受信条件と内容の面白さで東海ラジオ聴いてます。
共同通信の記者の解説が電波入ってたり。
反米、反自民だから、次の参院選で自民が大敗する「かもしれない」、そしたら橋龍のときみたいに首相が退陣する「かもしれない」、そしたら民主が政権を取る「かもしれない」という仮定に仮定を重ねた論法をさも既定のように話します。
世論調査しても民主が勝てる確立なんてほとんど無いと思うが?
自民が苦戦する理由、それは村上ファンドやら福井総裁やらで小泉政権が苦しい立場に立たされているかららしい。
でも、そういう騒動が起きると退陣を要求したりする民主党に誰か関わってる(しかも深い)人がいてもっとダメージを食らってることは見えないのね。
まあ、そんなラジオを聴いてるんだけど、毎日同じ時間に聴くということは同じCMを聞くわけです。
チオビタドリンクやアリナミンVのCMもテレビと違って脱力ものなんだけど、ものすごい違和感を感じるCMがある。
足場の会社らしい。早い話がガテン系なわけですよ。
そのCMをやってるのが「河村隆一」です。
河村隆一といえば、LUNA SEAのヴォーカルから始まり、いろんな曲の提供してる人じゃないですか。
そんな人が「足場」のCMとは…
ちなみにこの会社、社長もどっかのホストみたいでこの会社を興す前は何をしていたのか気になります。
と、思ってググったら2代目でした。
>建築資材メーカーの2代目 世田谷に近々新築予定
>フェラーリ等6台所有 改造も。趣味でレース ミュージシャンの河村隆一ともレースで付き合いがある。
なんか個人のツテでCMやってもらったみたいですね。
| 固定リンク
コメント