« 今週の妄言 | トップページ | NEWSZERO »

2006年9月 6日 (水曜日)

夢の新製品

社会派を気取ってニュースばっかネタにしてたが、本来はこっち系のほうが多かったのよね。
なかなか素晴らしいものをメールで紹介されました。
ダイレクトメールともいいます。

----------
この間、ガソリンスタンドへ行ったときのこと。。。


 わぁおぉぉぉぉぉぉーーーー(@ー@;)

 ビビッた! ビビッた! ビビッた!
 
 目をむいてビビりました!! 


  「「ガッ、、、ガソリンが高い!」」


 レギュラーが、なんと、、、¥140円!!!


 ガソリンの高騰ぶりには、、、

   マジで、驚き!!


 皆さまは、どう思いますか?


 空気が汚れ、気温が上がり、
 エネルギーが不足している時代。

 地球温暖化防止のために、始めなければいけないこと、
 みんなも分かってるよね♪

 社会を生きるあなたに、地球に優しい商品を本日はご紹介♪


 「ガソリンが高い!」

 「燃費が悪い!」

 「エンジン音がうるさい!」


 と嘆いているの皆さん!、強力な助っ人が登場したよ♪


 車を使えば使う人ほどガソリン代がお得!!
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 燃費が約20%UPしちゃう!?
 ~~~~~~~~~~~~~~~

 コ レ ↓ 即 買 い デ ス ↓

 http://www.bidders.co.jp/pitem/68111546


 愛車のシガーソケットに差し込むだけで、
 燃費が約20%もアップしてしまうとしたら、あなたはどうしますか?


 ーーーーー 悩みません、私なら今すぐ手にいれます。

 ガソリンを使う人ほどお得な商品☆

   
 お手軽差し込むだけ!シガーシケットにカチッ☆
----------

どうです?面倒な改造なしで20%も燃費が向上するんですよ。
そしてその原理は?

----------
秘密は、本体内蔵の小型蓄電体「電解コンデンサー」。

 バッテリーが不足している電流をこのコンデンサーが補い、電流を点火・

 電気系統の部分に効率よくスムーズに充分な電気の供給を行い、完全燃焼

 に近い状態を作り出します。
----------
なんと、「電解コンデンサー」ですよ。
基板開けたら必ず入ってる円筒状のものですね。
あれをシガレットソケットに差し込むだけです。

・・・しかし、モリモリと疑問が。
つまりは電力の「容量不足」だと言いたいようですな。
電流を補うというのもよくわからんが、電荷を貯めるんだから結果は電流で見られるわけか。
しかし、その程度で本当に向上するなら車のメーカーがやるよなあ。基板にコンデンサつけるだけなんだし。
そして、シガレットのソケットからエンジン系統に電流が流れるのか?
よしんばあったとしても、設計想定外の電荷が加わるので、電気系統にダメージを与えないか?ま、そんな大電流流れるようなコンデンサがこんな小さくはないと思うが。

ま、魔法の道具だし、使いたい人は使っていいけど、多分、何も起こらない(これが一番可能性が高い)か、電気系統にダメージを受けて修理に出すかでしょう。

しかし、全ての説明が一枚のjpegってのは凄いな。
Img10301946879

レイアウトにタグやスタイルシート使わなくていいけども。
----------
さて、ここからはニュースな時間。
相変わらず朝のラジオは愉快です。

自民党で郵政民営化に反対して離党された人に戻れるよというのを受けて、「一貫性はないのか?」みたいな揶揄が。
個々はともかく、方針が同じなら政党入りするだろう。
過去は許さないってどこの特アですか。
もちろん、参院選への選挙対策なんだけど、それならそれを明確にしないと。
そこまで理解して無いんだろうなという気がする。

海自の誤射についても。「ここんとこ、勢いづいて調子に乗ってる」的な説明でした。
海自のニュースって、麻薬禍とか、中国のハニービーに引っかかって自殺とか、そんなもんぐらいしか思い出せないけど?
なんか勢いづくようなニュースありましたっけ?
防衛庁の省への昇格案のこと言ってるのかな?

あと、同級生を刺した小学生について。
「自分が子供の頃はこんなんおらなんだ」って、今でも周りにはそうそういねーよ。
30年前は小学生で、傷害事件起こすようなやつはいなかったんでしょうか?
特殊な事例であるのに、一般化されたら小学生もたまったもんではないですな。
やっぱりゲーム感覚とかいう言葉が都合よく使われてるし。
本当のゲーム感覚なら頭の中でシミュレーション繰り返してからベターな選択をするって。
あんまし、考え無しにクリアできるゲームなんて少ないんだから。

ということで、やっぱり最後はニュースでした。

|

« 今週の妄言 | トップページ | NEWSZERO »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夢の新製品:

» 車のコンピューター(ECU ROM)チューニングポータルサイト [車のコンピューター(ECU_ROM)]
ツールも充実!今後、車のコンピューター(ECU ROM)チューニングは益々手軽にできるようになります。このサイトでは、車のコンピューターやECU・ROMチューニングに関する情報をブログより収集しています。 [続きを読む]

受信: 2006年9月13日 (水曜日) 19:11

« 今週の妄言 | トップページ | NEWSZERO »