【面白メール】出会い系(の中の人)は頭を使おう
久しぶりにこんな日記を。前は何回かやったのよね。
毎日山のように届く出会い系サイトへの勧誘メール。
もう、文面の独自性も何もなく、そもそも勧誘してるのかどうかもわからないので、最近は読まずに捨ててます。
前に届いたメールから、「これは秀逸だ」と思ったものを紹介します。
読みやすいように改行してあります。
----------
件名「サイトを潰してください」
----------
標的のサイトのURLは○○○○(現在は消滅)です!!
はじめまして皆さん。私はこの出会い系サイトの会社でアルバイトを始め半年、最初の3ヶ月はネカマをやっていてお客からの返信もかなり多く優秀だったがネカマ部署の上司と意見がぶつかり現在はスパムメールを 送信する部署に移動させられスパムメールを一日に何万件も送信しています。
このメールもスパムメールになるのかな?勿論なるよね。
私の事はこのぐらいにして本題に入ります。
部署を移動させられた恨みとして当社の一番売り上げがある出会い系サイトを潰して欲しいのです。
皆さんには得な話であり会社は原因不明で泣くしかない作戦をこれからお伝えします。
1.性別・地域・ニックネーム・メールアドレス・パスワードを入力し送信。
2.折返しメールが届きログインのリンクからログインページへ進み先ほど登録したパスワードを入力してログインする。
3.プロフィールと掲示板の書き込みコーナーへ進むのでサクッと書き込みし会員メニューへ。
4.トップページにも書いてある5000円分ポイントサービスは番号認証すると無料500ポイントが利用できるシステムになっている(何度も無料ポイントで遊ばれる事を防止する為の番号認証なので安心して下さい)
5.これで皆さんは得する、会社は泣く作戦の準備が整いました。
6.これからが重要です。
まず貴方が登録したプロフィールを見て必ずネカマが攻撃してきます。
ニックネームの前にドットが付いていない物は全てネカマでドットが付いている物は全てフリーなのでニックネームの前にドットが付いている物のみを皆さん相手にして下さい。
プロフィール一覧でニックネームを確認してみてください。
必ずドットが付いて無いニックネームとドットが付いているニックネームがあるはずです。
絶対にニックネームの前にドットが無い物は相手にしないで下さいね!
せっかくの無料ポイントをネカマに減算させては作戦は失敗なので!後は皆さんフリーとお楽しみ下さい。
どうせフリ-は一日12-15人しかいないしね!!
勿論、ネカマで無いので会える確立は間違えなく高いはずですしやり取りを続けて損は絶対に無いはずです。
今日から登録は増えてやり取りはあるがネカマに対しての返信が一切なく上司が慌てる顔が浮かびます。ハァハァハァ!
標的のサイトのURLは○○○○です。
それでは皆さん作戦を開始して下さい。宜しくお願いします。
----------
一時期流行った?「サイトを潰してください」メールです。
普通に勧誘しても来ないですから、「サクラである」ことを明らかにして、「サクラでないもの」を教えようとするものです。
普通に考えればニックネームをわざわざ選別する必要が向こうにはないわけで、反対に「ドットあるほうがサクラちゃうんか?」と思いますが。
まあ、本当はこれも間違ってて、正解は「ドットがあろうがなかろうがサクラ」でしょうけど。
ちなみに、サクラのお仕事は本当にあります。
最近行ってませんが、相互リンクしてる人が「Webスタッフ募集」の求人に行ったら毎日出会い系サイトで、返信する仕事だったそうです。
もちろん男です(笑)
日記にその日のお仕事書いてましたが、けっこうな古参になるまでやってたのは前に見ました。
しかし、最近毎日のように架空請求の督促が来て、しかも、メールアドレスがブロックできないという状態になってます。
「恋★スタ」とかいう名前のところから来てる人がけっこういるのでは?と思います。
困ったことに、ここのアドレスが、ソフトバンクモバイルのアドレスブロックではアドレスとして認識されないんですよね。
個人情報持ってるぞとか言いつつIPアドレスだし、パスワードが「0000」という、誰も設定しそうにないもの、ログイン回数が0なのに、最終ログインの日時がある不可解さ。
相手の頭を心配します。
いつまでも「最終通告」を送ってくるし。
いつになったら「法的措置」を取るのだろう?
一番笑ったのは
「何もやましいことがなければ、普通の常識がある人なら連絡してきているはずです。何もないということはご自身の非を認めていると、こちらからしてみれば自分から言っているのと、大して変わりありませんが・・。違いますか?」
という文面。もう少し日本語を勉強したほうがいいですが、普通は
「やましい人ほどよく喋るもの」でしょう。
2ちゃんや架空請求掲示板にもここのサイト出てますね。
振込先の銀行口座を書いてありますから、みずほ銀行に連絡しておきましょう。
| 固定リンク
コメント