【サイト】警告音声の館リフォーム
ここんとこ、自サイトである、「 Trash Works」 の「警告音声の館」をいろいろいじっていました。
知らないうちにサイト容量が100MBになっていたので、音声ファイルを44kbpsや56kbpsという低い音質から80kbpsにレベルアップ。
特に、44kbpsのほうはヘタすればAMラジオ並の、しかもモノラル音声だったので、よりオリジナルに近い音声をお届けできるようになったと思います。
CD-ROMの音声トラックからWAVファイルに落とし、「wavy」というソフトで編集、頭や後ろの余った空白は削除して、容量と快適性を追及しました。
PCエンジンやPC-FXのソフトは音声トラックなのに、スピーカーやアンプを壊す可能性のあるデータ部分がかぶるので、そこは綺麗に削除。
PCエンジンの「プリンセスメーカー」は冒頭にノイズが入ってるので、出来るだけ削除。
音声レベルは、あまりに低かったら上げましたが、基本的にはそのままです。
高いのか低いのかよくわからんし(笑)
その代わり、ストリーミング配信にして、マウスの右クリックを無効にしました。
「勝手に保存されない」とためですが、御理解お願いします。
ま、たいして考えなくても簡単に保存されちゃいますけど。
あと、テキストで間違ってたところや、自分の中で認識が変わったりしたところ、新しく気づいたところは書き換えました。
あとは、ネットなんだから、音声のテキスト化部分を見やすいレイアウトにできないか(例えば、台詞を話す人物の名前は上に書けばカギカッコのレイアウトが見やすくなるとか)考えましたが、手作り感を大事にするという言い訳を思いついたので、そのままです。
リフォームでかなり容量食いましたから、どんどん追加していけば倉庫代わりのレンタルサーバー借りないといけないかもしれませんが…
変わった警告音声だけでなく、通常の警告音声も入れて、さらにアーカイブとしての重要性を増したいなと。
これをまとめてあるところなんてネット以外でも無いですしね。
次はサクラ大戦のシリーズあたりを補完するのが一番楽で見栄えがするかなとか思いつつ、ガングリフォン2の扱いに悩んでます。
ガングリフォン2には警告音声以外にストーリーと並行する形での戦場向けの謀略ラジオが音声ファイルで入ってるんですよね。
こういうのもアーカイブ化したいなと思ってます。
あのラジオの意味はかなり大きいですので。
で、今回やって気づいたのですが、PCエンジンの「卒業」「卒業2」を売ってしまってました。
なので、今回、この二つの音声ファイルだけは前のままです。
誰かお持ちの方がいらしたら、こっそりと戴けないかなと(笑)
WAVファイルとかで送ってもらえれば加工はこちらでいたします。
送るときはオリジナル音源か無圧縮でお願いしたいです。
もうありえないコンテンツだから、新しく追加はありえないにしても、まだまだ未チェックのが多いなあ…
そして、未プレイのまま書くと、感想でえらい恥をかくのがわかってるので、あんまりできないです。
ぶっちゃけ、サターンとドリキャスだけですが、プレステの中にあったりしないだろうな(^^;
ガンダム関係ならあるかもしれないが、プレステでガンダムのゲームって持ってないから安心だな<ヲイ
| 固定リンク
コメント