« 【ゲーム】ぼくのなつやすみ | トップページ | 【ゲーム】南波杏のコスプレときめき野球拳 »

2007年6月23日 (土曜日)

【ネット】ポッドキャスティング!

Xbox360はカスタムサウンドトラックといって、ゲームのBGMを自分の好きな曲に変えることができる機能があります。
音源は、CDから直接Xbox360のHDDに落としたり、パソコンと共有設定にしてマイミュージックから再生したり(メディアセンター搭載パソコンだともっと選択肢が拡がるかもしれません)ipodなんかのmp3プレイヤーを本体に繋いで再生したり。

で、私はipod繋いでやってます。
パソコンも共有設定してますが、こちらは当たり前ですがパソコン立ち上げてないといけないし、音楽はWMPじゃなくてiTunesなので、使えないと。
もっぱら動画再生をテレビで見るために使ってます。

「ゲームのBGMあるのに何故にわざわざ?」と思うかもしれませんが、パズルゲームとか別段盛り上がるBGMじゃないですしね(笑)
Luxor2は実績解除のため、Bejeweled2はエンドレスモードレベル280到達というもはや修行モード、ブルードラゴンのシャッフルダンジョンも、もうBGMいいやって状態なのです。

そんなときに何を聞くか。
ということでポッドキャストです。
いわばラジオですが、作業プレイの間に聞くのは大変によろしい。
本当に時間を忘れますしね。

そこで聞いているポッドキャストを紹介。全て無料です。

ファミ通WaveDVDポッドキャスティング

エンターブレイン発行の「ファミ通WaveDVD」というDVD付きマガジンがありますが、それの販促目的として始められたもの・・・らしいですが、宣伝になってるかどうかは非常に微妙。
ポルノ鈴木とファミ通WaveDVD副編集長のルパン小島がやってますが、「品性下劣」という言葉がピッタリの放送内容です。
だからこそ好きな人はハマるのでしょうが。
ファミ通WAVEDVDが、ゲームの紹介よりオリジナルコンテンツを売りにしているのですが、それのカオスな部分を凝縮したような内容です。

イソッチの週刊シャキシャキ

声優「磯村知美」が送るゲームについての放送。
そいうことで、毎回ゲストを呼んでいろんな話を聞くという内容です。
ゲストは4回出るのが原則で、一回目は何故ゲーム業界に入ったのか?二回目は皆にいろんな質問を立て続けに浴びせてゲームの企画を立てる(口からでまかせですが)ゲーム3分間メイキング、三回目だか四回目だかは、磯村知美と同じく声優の宮本克哉がゲストから与えられた台本を読む「お仕事ください」で、四回目にしてようやくゲームの宣伝ができるようになってます。
一回15分程度で4週もゲストが出るとは考えにくいので、まとめ録りを分割してるとは思いますが、真相は?

吉田尚記の有楽町ゲームタウン

ニッポン放送のアナウンサー「吉田尚記」がゲーム業界のゲストといろんなトークを繰り広げる内容。
けっこう突っ込んだ話が多いかも。

永井真衣と大きなおともだち

声優「永井真衣」がいろんなともだちを呼んでトークです。
いわゆる萌え系声優でしょうけど、今はこういうのが流行りですか?
個人的に声はアレですが話は萌え系ではなく、けっこう人生観とかそっち系です。
まあ、中二病とかメンヘル系の臭いもしなくはないですが。

なにか屋ラジオ 「コシカ・ウ・アコシカ」

ロシアのノボシビルスク出身で、オタクで声優志望のじぇーにゃが送る番組。
好きなアニメの話やらで、少しつたない日本語がけっこう可愛い声で喋られるのが萌えかな。
じぇーにゃはこの前のTVチャンピオン「外国人アキバ王選手権」の決勝で熾烈な争いを演じた人です。
顔はモロにスラブ系って感じで美人かどうかは微妙(可愛いとは思いますが)ですが、外国人のオタクがどんなものなのかが非常によくわかるかと。
中のコーナーで一緒に喋るセバスチャン(フランスの林原めぐみ好きのオタクとして有名)の日本語があまりにつたないのでじぇーにゃの日本語が非常にうまく聞こえます(笑)
更新が止まってるのが残念。

他にも神話系とか聞いてます。
もちろん他ジャンルもいっぱいあるので好きなものを探すのがよかろうかと。
聞いてみようと思ってるのは「ヴォイニッチの科学書」
科学大好き人間なので(笑)

ビデオキャストにはなりますが、Beer.comのVirtual Bartenderというのがあります。

映像そのものは別にポッドキャストで見る必要はなく、サイトかYouTubeあたりにあるでしょう。
アメリカ人のお色気って感じですが、このバカっぽさは日本人には真似できないかと。
これで(*´д`*)ハァハァするよりは失笑に近い笑いが漏れるのではと思います。

余談:
どうもXboxLiveがブチブチ切れてるんじゃないかという疑惑があります。
インフォメーションでは「正常」ってなってたけど、何が原因だろうか?

|

« 【ゲーム】ぼくのなつやすみ | トップページ | 【ゲーム】南波杏のコスプレときめき野球拳 »

コメント

潜水艦ゲーの件は書き込みありがとうございます。
リンク貼ってもらったみたいですけど、俺なんかのとこ面白くないでしょ?ええのかなー?ありがたいことです。

ゲーム中の音楽は、パソコンとリンクさせて聞いてます。あれは初め見つけたときにはうおー!って思いましたよ。ただ音楽が鳴るだけかと思ってたら、バックミュージックが変わって、効果音とかはそのままなんですね。ここ最近はベガスとかリコンしながらファーストガンダムのサントラ聞いてるなぁw。シャアのテーマとかの時は力抜けますよ。マジで。

投稿: あけのぼ | 2007年6月24日 (日曜日) 16:00

>あけのぼさん

潜水艦は参考になりましたでしょうか?
ドリキャスだと「青の6号」というのがありますね。
私は何とか手に入るうちに買いましたが、一時はプレミアついてました。

リンクはRSSフィーダーに登録してて、自分が読みたいものしか登録してないので(笑)

パソコンからは、iTunesが連動すれば是非使いたいんですけどね。
ipodmini4GBなんで、いろいろ限界を感じてて。
やりはしないですが、GoWえお東京音頭でやったら凄いでしょうね。
シャアのテーマて(笑)

投稿: ヴィー | 2007年6月25日 (月曜日) 01:15

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【ネット】ポッドキャスティング!:

» 日本語訳 [youtube youtubeアニメまとめ]
youtube(ユーチューブ)アニメを見るためには今までは、yahooの日本語訳youtube (ユーチューブ)アニメサイトからyoutube(ユーチューブ)アニメにログインしていました。 [続きを読む]

受信: 2007年6月23日 (土曜日) 14:47

» iPod といえば [cacchao.net]
こんなものもありますよ。ぜひお越しください! [続きを読む]

受信: 2007年6月23日 (土曜日) 19:00

» パズルゲーム [パズルゲーム]
パズルゲーム・フラッシュゲーム・ジグソーパズル・脳トレ・タイピング等掲載 [続きを読む]

受信: 2007年6月24日 (日曜日) 09:02

« 【ゲーム】ぼくのなつやすみ | トップページ | 【ゲーム】南波杏のコスプレときめき野球拳 »