« 【ニコニコ動画】ゲーム最大の敵は猫 | トップページ | 【質問】このトラックバックの目的は? »

2007年9月18日 (火曜日)

【グッズ】GUNばれ!ゲーム天国トレカ

もう10年以上前のことになりますが、ジャレコが「ゲーム天国」というゲームを出しました。

ジャレコのいろんなゲームのキャラ総出演のセルフパロディ縦スクロールシューティングです。

かなり自虐ネタであるものの、ゲームとしてはしっかりできていて、特にセガサターンに移植されたものはアレンジモードや連射、被弾寸前にオートでボンバーと至れり尽くせりの内容でした。
今でも十分面白いよ。エンディングは必見。
特にアレンジモードのカラオケワールドはいろんな意味で唯我独尊。

詳しい話はWikipediaでも見て欲しい。
ゲーム天国

で、セガサターン版から一年弱、PSにも移植されました。
それが「GUNばれ!ゲーム天国」なんですが、キャラがポリゴンになったり、PSらしい?変更が加えられています。
敵の配置なども変わったというか全く別のゲームです。
ステージの調整など無駄!というポリシーでもあるのかと思うような内容で、二人協力プレイは二人目がガンコンで敵を撃つことによってアシストという画期的なもの(でもいらない)を用意してます。

購入特典がビデオだし、ステージ間でラジオ番組あるしで、ファンディスクだと思えば買っても損はないでしょう。

初回購入特典にはトレーディングカードが付いてきます。
この頃の定番ですね。
ゲームの購入特典のトレカというと、セガサターンの「デザイア」買ったらおっさんオバハン(マルチナをそう言うと怒られるだろうが、プレイ前に見れば他と比べてどう思うかは察してくれ)ばっかりだったというトラウマになりそうな思い出しかない。

Photo

上の画像がカードのケースだけど、丁寧に扱ってるわけでなし、年月も経ってるしで汚れがあったけど、一応は修正しておいた。

「3枚入り・全3種(笑)」という、(笑)の部分がまさに当時のジャレコらしさ全開のところ。

「ジーニアス山田ことわざ大事典
 ジーニアス山田256のヒミツが付いてくる!」

というのを今回発見した(爆)ので、それも併せて紹介したい。

1

トレーディングカードNo.1。
キャラ総出演。考えたら豪華声優陣でありましたなあ。

ジーニアス山田ことわざ大事典
-----------------------
『急がば回れ?』...アホ~ッ走らんかいっ!

急いどるときにわざわざ回り道じゃと~?おまえらアホかっ?
だいいち遅刻した時に何といいわけする気じゃ、あ~ん?
「いやぁ回り道して遅くなりました~」とでも言うんかい
ドアホ~ッ!..ま~ったく凡人どもは何言いだすか解らんわっ!
-----------------------
<ジーニアス山田256のヒミツ:その1>
わしのヒゲのよ~に見える毛は、実は鼻毛じゃ!

2

トレーディングカードNo.2。
女性キャラの一部に銃持たせました!
ですが、バニーはゲーセン界を救うために頑張る?伊藤由紀で、金髪は「シティコネクション」のクラリス。
手前の紫の髪はモモコが大人の事情で出られないとかで変わりに出演した妹のさくら。
何か声優関係であったのかしら?
伊藤由紀以外の二人はプレイステーション版オリジナルキャラです。

ジーニアス山田ことわざ大事典
-----------------------
『カエルの子はカエル?』...アホー!オタマジャクシを知らんのかっ!

理科の本にカエルの子はオタマジャクシと書いてあるのに、国語の本にカエルの子はカエルなんて書いてあったら誰だって変じゃと思うはずであろーが!違うんか?ワシだけか?そう思うのはっ!
-----------------------
<ジーニアス山田256のヒミツ:その2>
ワシのスリッパは純金製じゃ!オシャレは足元からが基本じゃからのう!

3

トレーディングカードNo.3。
フランソワーズ山田とみーやです。
だいたい力関係はこんなものです。
しかし、ジーニアス山田に娘がいるとは。母親は何者だろう?

ジーニアス山田ことわざ大事典
-----------------------
『石橋を叩いて渡る?』...やめんかアホ~!

たかが橋を渡るんに、いちいち叩くな~っ!もし橋がくずれたら原因はお前らじゃ!おまえらっ!まーったく、ことわざなんつうもんはアホを増やす為にあるようなもんじゃ...。
-----------------------
<ジーニアス山田256のヒミツ:その3>
...あのなあ、ワシのヒミツは256もないわ!だいいちここでバラしとったらどんどんヒミツの数が減っていくはずじゃろ~がっ!
何でいつまでも256コなんじゃい!

各自バラバラで適当に書いたんじゃないかと思うぐらいのいい加減さですね。
でも、これが全盛期のジャレコです。
ゲーム天国に限らず警告音声でもトバしてくれますしね。
サターンの警告音声はセガはダメだとかサターンはいけてないと言われても笑える人間だけ聞けばいいと思いますが。

ところで、これも今回気づいたんですが、トレカに「THE GAME PARADISE2」とありますが、この「GUNばれ!」が「ゲーム天国2」の位置付けなんでしょうか。
なんかイヤだなあ。外伝ぐらいでなんとか。


関連?商品----------

|

« 【ニコニコ動画】ゲーム最大の敵は猫 | トップページ | 【質問】このトラックバックの目的は? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【グッズ】GUNばれ!ゲーム天国トレカ:

« 【ニコニコ動画】ゲーム最大の敵は猫 | トップページ | 【質問】このトラックバックの目的は? »