« 【GAMESIDE】ディストピアな言葉 | トップページ | 【ニュース】なんかカッコいいな »

2007年9月12日 (水曜日)

【潜水艦】スクリューの形

潜水艦のスクリューってのは静粛性の最重要事項だから、その形は重要な機密であり、進水のときやらでもカバーがかかってて絶対に見られません。

「てつのくじら艦」に自衛隊の潜水艦置いてありますが、これもスクリューは展示用のものに差し替えられてます。

そんな潜水艦のスクリュー、しかもオハイオ級という核ミサイルを搭載して報復に備える戦略原潜のスクリューが白日の下にさらされました。

Photo

漫画や映画ではスキュードであることは間違いなかろうということで描かれてましたが、実際に見るとそれを超えたような感じもします。

「手裏剣」とか「風車の弥七」とか名付けたい気分です。

オハイオ級はスクリューの改設計しないとアカンのですかね?

----------
原潜の機密情報、MS Virtual Earthを通じて漏洩

機密情報に属する米海軍の原子力潜水艦のスクリューの形状がはっきりと映りっている航空写真画像がMicrosoftが提供しているオンライン地図サービス「Microsoft Virtual Earth」に掲載されていることが、26日までに米海事専門誌「Navy Times」の報道により明らかとなった。
-----------


関連?商品----------

|

« 【GAMESIDE】ディストピアな言葉 | トップページ | 【ニュース】なんかカッコいいな »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【潜水艦】スクリューの形:

« 【GAMESIDE】ディストピアな言葉 | トップページ | 【ニュース】なんかカッコいいな »