« 【イベント】岐阜基地航空祭2007 | トップページ | 【CM】アットローンで手旗 »

2007年10月31日 (水曜日)

【特撮】『ネタバレ』電王39話

イキナリ兎型のイマジンと戦ってます。

モモはやたら剣を振り回しますが、良太郎に「剣振り回しすぎなんじゃ?」と聞かれても「オレがルールだ!」と聞く耳持たず。
でも、「前にやたら振り回すなって言ったじゃない」と突っ込まれると「今のはナシ」と仕切りなおしで倒します。そのへんは素直。
数分の短時間なら変身できるのね。

倒したイマジンが行こうとした過去に行ってみる良太郎。
イマジンが行く過去に何の意味があるのか?行ってみると桜井がいた…

オーナーに聞いてみると「何か意味があるのかも…」とはぐらかし。
絶対何かは知ってるんでしょうけど、教えるといけないんでしょうね?

モモは腕立て、ウラは背筋とトレーニングです。
キンはバーベル、リュウはナオミのダーツ練習の手伝い。いかにもリュウらしい。
しかし、ダーツはこの距離で何の練習だ?

Photo_34

Photo_35

Photo_36

オーナーはスプーンキャッチに余念がない。
片手はうまくいくもものの…
Photo_37

両手はダメです。ちなみに、片手の方でも難しいです。試してみるとわかります(笑)
Photo_38

「このままでは駅長とのリベンジは…」とオーナー特訓に出ます。
「私、ちょっとその辺走ってきます」と電車を出ていきます。

「いってらっしゃーい」と見送るナオミとリュウ。
Photo_39

キンが「その辺走るって、どこ走るつもりや?」と。もっともです。
ナオミとリュウが外見ると「あ。走ってる!」
Photo_40

ウラ含め皆が「現在のスピードで走ってる?!」と驚いてます。
まあ、あっという間に置き去りになる…かと思いきや追いついてジャンプまでして余裕です。
Photo_41

ついには追い抜きました。すさまじいポテンシャルを秘めています、オーナー。
しかし、ドリフのコントを思い出してしまう私は30代…

喫茶店では愛理姉さんは望遠鏡を見て、何か忘れてる?と疑問に思ってます。
そう、大事なこと忘れてますよ。

良太郎は「物凄く大事なこと。でもボクが説明しても意味ないんだ。姉さんが思い出さないと」と。

絶対覚えてるはずだから…
Photo_42

侑斗は愛理さんの店に行かないことに決めたようです。
何かを振り払うように「買い物に行こうか!」と元気に振舞います。
デネブも侑斗への気遣いは相当ですから、侑斗に憑依して元気にお買い物です。

「和食と中華、どっちにしようかな~」「シイタケ入れんなよ」
Photo_43

「フランス料理のフルコースもいいけど…」「シイタケ入れんなよ」
どこまでもシイタケのツッコミが入ります。
侑斗はXbox360嫌いかなあ(逝)

腰を下ろして一休み、と売り物のオロナミンCを開けようとするデネブ。「勝手に開けんな!」と注意されます。
いくらスポンサーだからって売り物は開けちゃいけません。

「じゃあ次は、お肉」「シイタケ入れんなよ」

何で肉を選びに行くのにシイタケが出るのか?
それはデネブがコトあるごとにシイタケ食わせようとするからです。

さりげなくシイタケ取る決定的瞬間です。
Photo_44

そんなことするから侑斗から制裁食らいます。
侑斗は憑依を外すの簡単ですからね。でも、スーパーの中でこんなことするほど嫌いなのね。
Photo_45

「もう絶対アイツに買い物させないからな!」と怒る侑斗。川に向かって「バカーッ」と叫びます。可愛いなあ。
向こうからは自転車に乗る良太郎が来ますが良太郎は天性の運の無さがありますから、侑斗が蹴ったペットボトルが頭に命中して迷走です。
もちろん目の前にいた侑斗は巻き添えを食らって一緒に土手を転がり落ちます。
こんなんでよく生きてるなと侑斗に言われますが、良太郎にとっては日常だし。意外と不死身です。

良太郎が姉さんが何かを思い出したと告げますが、侑斗は「最後まで変身する。そう決めた」と去ります。
それは誰も彼もが全てを忘れ去ること。悲壮な決意です。

カイは良太郎に過去が変わったほうがいい未来になる場合もあると言います。
そりゃあるでしょうけどね。それがいいとは思えないけど。

過去を変えることの影響力を教えるために侑斗の高校?の恩師から過去に飛ばせます。
現在でイマジンに失神させられた恩師は既に侑斗のことは忘れてました。

飛んだ先では侑斗他が先生に連れられて天体観測です。
侑斗若ぇ(笑)全く違うように見えるのは凄いなあ。
Photo_46

そこにイマジンが現れ、高校生の侑斗を殺してしまいます。

Photo_47

Photo_48

当然過去にやってきた侑斗も消えます。
Photo_49

「オレのことは気にするな。デネブをよろしく」と。

イマジンに「面白かった?」と聞かれた良太郎は
「勝手に時間いじって、こんなに簡単に人を消して、それで面白いってどういうこと?」
「だってぇカイがそう言ってたし」
「そんな。ボクは絶対認めない。変身」

この言い方がまたカッコいいですなあ。怒ってますよ、良ちゃん。
Photo_50

怒ってるもんだからやたらレバー引いてますな。
キンの怪力で切り飛ばしてリュウの剣舞で追い詰めます。

燃えて壊れた望遠鏡を見ながら「大丈夫、ボクは忘れてない、きっと侑斗は戻る」と戦う良太郎。
滅茶苦茶にレバーを引っ張ります。
モモたちは回転しまくるのでただごとではない(笑)
しかし効果は絶大、電車4両で攻撃する電車斬りです。

Photo_51

Photo_52

終わったあと「気持ちワリイ」と言いながら吐くモモ。当たり前だ。
キンが「回しすぎや」と苦情言うってことは相当辛かったんでしょう。
リュウなんか犬神家状態だし。
Photo_53

イマジンを倒せば過去はイマジン襲来前に巻き戻ります。
しかし、そこには侑斗はいませんでした。
過去の人間が戻るには記憶をもった人間が必要です。
でも、高校生の侑斗を知っている人は誰もいません。
良太郎もハナも知っているのはそれより未来の侑斗です。だから、侑斗はいなかったことに…

急いで喫茶店に行くと、中身がガラリと変わってます。
望遠鏡ではなく、花の喫茶店に、常連の二人も女性になってます。
どっかの女子高生になったみたいですな。

Photo_54

Photo_55

一番の驚きは愛理さんの変わりようですが。
Photo_56

桜井さんが居なかったことになったので、当然愛理さんも侑斗と出会うことなく未来は変わってしまったと。
何かを忘れて物静かな愛理さんから快活そうな愛理さんに変わりました。これが「いいこと」なんでしょうかねえ?

来週はデネブと良太郎の憑依が見られそうです。


関連?商品----------

|

« 【イベント】岐阜基地航空祭2007 | トップページ | 【CM】アットローンで手旗 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【特撮】『ネタバレ』電王39話:

« 【イベント】岐阜基地航空祭2007 | トップページ | 【CM】アットローンで手旗 »