« 【Xbox360】セーブデータ消えた | トップページ | 【鬼太郎】第38話 ねずみパパと少しトリビア »

2008年1月 4日 (金曜日)

【ゲーム】年明けもゲーム三昧

あけましておめでとうございます。

去年の年末にXbox360のHDD内セーブデータが全て消失したわけですが、気を取り直してやり直してます。

「リッジレーサー6」はマップ制覇80%超まで回復しました。
100時間以上やってればそれなりに上手くなってるもんで、ここまででリトライは数回でした。
残りは20%を切ってますが、ここからは相手のほうが性能がいいし運や根気も絡んでくるので、実際の達成度は60%ってとこかな。

アイドルマスターもけっこう順調にいってた気がするのにこれもオールクリアなので、ちょっとやる気が再開できません。

だもんで、今やってるのは「地球防衛軍3」です。
2はやってないのですが、1のリメイクってのが正しいところだろうな。
難易度EASYでは一騎当千を手軽に楽しめるゲームなのですが、1と違って仲間がいて一緒に攻撃してくれます。
難易度が上がれば頼もしい仲間なんでしょうが、今のところは敵を倒した時に出るアイテムを回収する暇もなくミッションクリアにしてしまう邪魔者でしかありません。
どうしたもんかと思ってると、こちらの攻撃に巻き込まれて隊員が死にました。
なるほど、隊員は死亡するんだ!ということで、ミッション開始すると敵はさておいて仲間を虐殺することに必死です(笑)

「Bejeweled2」はレベル41まで戻してたのが、プレイ中に間違えてゲームのディスク入れたらデータが消えました。
これのセーブデータは中断データってことで、再開時には消されてるようですね。
もう、何と言うか…地道に一年以上計画でやるべきだなということで。
このゲームをプレイ中にポッドキャストを聞いてます。
ipod繋いで流せる機能がこんなとこに活かされてます。
ネットラジオで時事問題を一時間半ほどくっちゃべる番組があるんですが、まさに居酒屋のカウンターで愚痴こぼすリーマン状態。
言ってることもトンデモの域だけど、おちゃらけだから本気にしないでねってことらしい。
バラエティなら嘘ついてもいいってことかな。

トンデモ発言の事例

・原発の利点は出力調整が容易なこと。

通常できるか、んなもん。原発の基本は定常運転だ。

・インド洋の給油中止はアメリカは困らない。

そら困らんだろう。ほとんど自前でやってるんだから。
日本が給油してるのは主にパキスタンや欧州諸国だ。
マスコミにも言えるけど、どうも国際社会ってもアメリカしか見てない気がする。

B-52が核弾頭付き巡航ミサイル積んで飛んじゃったときにも信管付いた弾頭積んで墜落したら誘爆するように思ってるようなこと言ってたしな。

まあ、TBSラジオの記者も好き勝手言って責任取らないのを番組中で聞いてるし、ネットラジオみたいなので好きに言うのはアリなのかも。
コミュもあるけど、そこらへんのツッコミは無かったので、何も言う気も起きなかったし(笑)
TBSの記者は解説であれこれ言うけど、パーソナリティに言質取られそうになると「わからないですけどね」とか連発するのでお気楽な商売だなあと思いました。
小沢訪中とかの予言?もほぼ外したかな。
国会延長の混乱は自民党の傍若無人みたいに言い出したときは「頭大丈夫か?」と思ったけど(笑)

新年早々毒吐きでございました。
今年の目標は「ハイデフTVを買う」です。
32型液晶を買おうかと。VGA端子も付いてるとドリキャスも復活して、未プレイの膨大なギャルゲーをプレイするという野望を達成したいかと(笑)

地上波デジタルがいつ来るかがわからんのでどうしたもんかとは思いますが。
アンテナ立てたら恐らくは電波が入るんでしょうが、借家だし空自の基地が真横なんで共同アンテナなんですよね。
これを地上波デジタルに対応するかどうか数年検討して未だに結論が出てないので、ウチみたいなとこは動きようがありません。
そろそろアニメでもハイビジョン前提みたいな細かい描きこみが出てきたので何とかしてほしいな。


関連?商品----------

|

« 【Xbox360】セーブデータ消えた | トップページ | 【鬼太郎】第38話 ねずみパパと少しトリビア »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【ゲーム】年明けもゲーム三昧:

« 【Xbox360】セーブデータ消えた | トップページ | 【鬼太郎】第38話 ねずみパパと少しトリビア »