« 【特撮】電王第47話 俺の強さにお前が笑ろた! | トップページ | 【テレビ】今期ドラマ、アニメ俯瞰 »

2008年1月 8日 (火曜日)

【食玩】電王フィギアとみなみけ

コンビニなんかで買えると思いますが、「MotionReviveSeries」というのがあります。
多分、300円ぐらいで買える仮面ライダーのフィギアです。
「全身24箇所の可動部で多彩なポージングを可能にした」のがウリのようです。
確かにグリグリうごきます。
まあ、人間の可動部とは全然違うし、バランスの問題もあって立たせようと思ったら動きが制限されるか固定しないといけませんが。

第一弾はカブトと電王の基本フォーム、第二弾はゼロノスやその他フォームとカブトみたいです。
既に第四弾ぐらいまで予定あるみたいですね。
近所のコンビニでは第一弾と第二弾が混ぜて置いてありました。

で、ゼロノス欲しいなと思って買ったら出てきたのがモモタロス。
Photo
箱の中見るとシークレットだったようですね。
パッケージの外に出てないもんだから、間違えてるのかと思いました(笑)
コーヒーを持たせてあるあたり、わかってますね。
座らせてる箱については深く突っ込まないでください。

箱の中には
いおい、何だよこの扱いはよ!!
 エ!?シークレット?…特別ってか?
 ま、まぁそーゆーふうにオレ様の事をわかっていらっしゃるならいーんですケド。

 って!!何がシークレットだぁ!モロにバレバレだっつーの!!
 …まぁでもせっかくこのパッケージを開いてまで見てくれてんだから情報のひとつでもサービスしねえとな!!
 こんなにバラして何だけど、くれぐれも秘密ってー事でヨロシク頼むぜ!!

 ハ~、やっぱコーヒーは、うめーな~。」

と書いてありました。

二個目でゼロノスゲットです。
Photo_2
ゼロガッシャー構えてカッコいいんですが、単色ではなあ…
ま、そういう場合はちゃんとしたオモチャを買えってことですが。

下はソードフォームが欲しいなと思って買ったら出てきたもの。
Photo_3
カブトのようですね。シークレットのようなので売り飛ばす予定(笑)

確かによく動くんだけど、所詮は食玩レベルなので、無理をさせると足が取れたりします(^^;
動かして遊ぶのにいいものは出てるのかなあ?

遊びで置いとくにはこちらのほうが面白そうだけど。

いろいろ見てたらこんなものがありました。
さすがにこれ買う人少ないだろ(笑)
限定百着だから、この数ならあっという間だろうけど。

仮面ライダー電王 イマジンドッグコスチューム

ちなみに、バンダイの商品検索は、「たまごっち」の「まめっち」がページ切り替えのたびに喋るので、大変ウザいです。

----------
「みなみけ おかわり」は今日からです。
関東地方と一週間遅れだったので年末の最終回は年内には見られなかったのですが、月曜放送のところを金曜日に放送して、「おかわり」に関しては1日か2日遅れでやることになったようです。
「みなみけ」の最終回はこれで最後とばかりにネタを詰め込みまくった暴走の回でしたが、「おかわり」はどうなるでしょうか?
「おかわり」は第二期という扱いですが、作るスタジオが別なので、キャラデザまで変わってます。
原作の絵は忠実にアニメにはなりにくい絵柄なのですが、うまくアレンジしてやってたと思います。
これがキャベツ問題を起こしたところとは思えないぐらいよくできてた(笑)
キャベツ問題については下の動画参照。こんな絵を放送したところが作ったもんだから、当初は相当心配されたようです。

心配は杞憂に終わったわけですが、今度の「おかわり」のキャラデザがいきなり古臭いギャルゲーのようになってしまって、どうしたんだ?と思ってます。
「おかわり」は第一期を超えられますかね?

東海地方では「みなみけ おかわり」「俗・絶望先生」「ARIA」という大変に素晴らしいコンボです。
とりあえず今日は全部録画しますが、自分の好みからいくと「ARIA」は消えそうです。
今シーズンのドラマとアニメの放送時間をまとめてあるんですが、これについてはまた今度。


関連?商品----------

|

« 【特撮】電王第47話 俺の強さにお前が笑ろた! | トップページ | 【テレビ】今期ドラマ、アニメ俯瞰 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【食玩】電王フィギアとみなみけ:

« 【特撮】電王第47話 俺の強さにお前が笑ろた! | トップページ | 【テレビ】今期ドラマ、アニメ俯瞰 »