【温泉】さ~ら~ば~ラバウルよ~♪
スカパーの旅チャンネルでラバウルの温泉に行くという企画があったようです。
ラバウルというのはニューブリテン島というニューギニア島のちょい北にある島の都市で、太平洋戦争中は日本軍の最前線主要基地で、ここがトラック諸島防衛の要でありました。
本当はここをニューギニア、オーストラリアへの足がかりにするつもりだったんですが…
で、ここには火山があるので温泉が湧いてます。
戦時中の手記を読むと湯治の話がよく出てくるんですが、戦時中の写真にその温泉が記されてたので行ってみた、というもののようです。
山崎まゆみさんというのは混浴を含めた世界中の温泉を訪ね歩くライターさんのようです。
スカパーはアンテナもチューナーも無いので見られないんですが、ウルルンででも行ってくれないかしら?
Wikipediaを見るとまだラバウル市外は火山灰に埋もれたままのようですね。
戦時中の基地の写真を見ても砂埃をもうもうと上げながら離陸している零戦の写真をよく見ます。
とにかく、こんなところでラバウルの文字を見るとは思いもしませんでした。
関連?商品----------
| 固定リンク
コメント