« 【特撮】ハニー第23話 受け入れられぬ愛 | トップページ | 【イカロス出版】玉と石とどっちが多いんだろう? »

2008年3月21日 (金曜日)

【アニソン】いろいろあるけど歌番組とは無縁?

毎シーズン呆れるほどたくさんのアニメが放送され、主題歌もその数だけあるわけです。

割と正統的なテンション上がる歌だと思いますが、どうでしょう?

[アニメ] AYAKASHI (アヤカシ) OP - cloudier sky

EDはこちら。

[アニメ] AYAKASHI (アヤカシ) ED - 篝火 (YouTube)

どこがどうとは言えないんですが、いかにもPCゲーム原作のアニメの歌だという気がします。
雰囲気や曲が、じゃないけど、これと似ている気がしないでもない。

CLANNAD OP クラナド Invitation DVD ノンテロップオープニング(YouTube)

こういう歌は、アニソンではかなりの人に好かれるタイプではなかろうかと。

狼と香辛料 OP - 清浦夏実 「旅の途中」

EDも好きですねえ。

狼と香辛料 ED - ROCKY CHACK 「リンゴ日和」(YouTube)

英語歌詞をホロ語字幕で見せてくれるのはコチラ。
重すぎて、ウチのパソコンでは見られません(笑)

「Ievan Polkka」というか「ロイツマ」のほうが通りがいいと思いますが、こんなものがありました。
ラップでくるとは…
ちなみに、大阪さんが歌うロイツマもありますね。

こういうものを作れる人は、ものすごい才能を持ってるもんです。

ボーカロイドといえば初音ミクなんかですが、これは、「アイドルマスター」の真の歌から声を切り貼りして別の歌を歌わせてます。
昔のマッドテープで「超時空要塞マクロス」のOPをいろんなアニソン等から歌詞を引っ張ってきて構成するってのがありましたが、それの現代版です。
もちろん大変な時間と根気と技術が必要です。

「狼と香辛料」で脱線しましたが、路線を戻して。
この歌、しばらくはポルノグラフティだと思ってました(笑)

Persona -trinity soul- OP - Breakin' Through

ま、今期一番のアニソンといえばこれなんですが、個人的な思い入れが強すぎて客観的に見れてないかもしれないので。

GunslingerGirl -IL TEATRINO- OP---たった1つの想い

本編は、原作読んでないとさっぱり意味がわからない感じですね。
毎回ネットで調べまくってようやく内容を理解できます。


関連?商品----------

|

« 【特撮】ハニー第23話 受け入れられぬ愛 | トップページ | 【イカロス出版】玉と石とどっちが多いんだろう? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【アニソン】いろいろあるけど歌番組とは無縁?:

» 松浦亜弥おの温泉盗撮には秘密の動画も存在していたっ! [松浦亜弥おの温泉盗撮には秘密の動画も存在していたっ!]
今日もYOUTUBEやデイリーモーションなど、動画共有サイトからお届け!! 今日の一番は多分これかな?「松浦亜弥の温泉○撮」こないだ松浦亜弥のポロリ動画を投稿した人と多分同じ人なのかな?この場で言うのもなんですが、感謝してます(-人-) [続きを読む]

受信: 2008年3月25日 (火曜日) 14:30

« 【特撮】ハニー第23話 受け入れられぬ愛 | トップページ | 【イカロス出版】玉と石とどっちが多いんだろう? »