【CD】「君=花」を買ってしまった
Wiiでゲームキューブのゲームができるのを知って早速買ったのですが、セーブにはメモリーカードが要ると言われて大滝秀治のナレーションだけ聞いて終わりましたorz
これで何のゲームかわかる人も、「これが一番最初に買うゲームであってはならない」とか言い出しそうだ。
それはともかく、「純情ロマンチカ」の主題歌「君=花」を買ってきました。
新品のCD買うなんて2年ぶりくらいかも。
前にも紹介しましたが、こういう歌です。
歩いていける(徒歩1時間以内)距離にCDショップは無いので、まずはGEOに行ってみましたが置いてなく、聞いても取り扱いしてないとのこと。
Amazonで買ったら送料かかるよなあと思って、何気に「e-hon」で検索すると在庫がありました。
ここで注文して最寄の書店で受け取るのをよくやってます。
今日、CDを引き取りに行ったら今月の18日で閉店するらしい(爆)
まあ、こちらの方が家に近いけど、メインで使ってるのは系列店だったし、そっちに業務移管の予定だとかで、こちらとしてはより便利になるのかも。
「CONTINUE」の定期購読は系列店では受けてくれてなかったけど、そちらも移管するとのこと。
確定じゃないから、まだわからんけど。
非常にシンプルです。
販売はフロンティアワークスです。アニメイト系列の会社ですね。
アニメの主題歌なんだし、もうちっと考えたパッケージじゃないのかと思ってひっくり返すと…
やっぱりちゃんとわかってるようです。
このCDを聞く美咲を秋彦が後ろから抱きかかえるというお約束の構図です。
なんでまた美咲はこのCD聞いてるんだか…
当然、開けると中にCDが入ってますが、最初「イマドキCDシングルか?アダプタあったっけ?」と思いました。
よく見ると、アルミ蒸着面をシングルの分だけ作ってるんですね。
CDの製造方法からすれば難しいことではないか。
できることならテレビOPをノンテロップで収録したDVD付けて欲しかったですけどね。
OP好きだし。
ジャケットをスキャンしたやつを貼っておきます。
好きにお使いください(何に?それ以前にお前が言えることか?)
----------
未だ新しく買った家電の使い方に慣れていないので、HDDレコーダーにあった「純情ロマンチカ」の録画データを消してしまいました。
HDDレコーダーで見る場合とDVDに焼く場合でチャプター区切りが違うようで、普通にCMカットしただけだとDVDに焼いたときにCMが残ってしまいます。
フレーム単位で編集するのもリモコン片手で楽にできますが、プレイリストを作った後に元データを消したらプレイリストも消滅しました。
当たり前と言えば当たり前なのですが、そういう信じられないことほどやっちゃうもんです。
これから先、本格的に使うための練習だったと思えばいいか。
----------
「紅」の第6話がぶっとんでいたので記録。
そんなに大きなテーマとかがあるアニメではないと思いますが、今回は地元の祭りでミュージカルをやることになって、その練習に終始します。
つまりは、ほとんど真九郎の部屋のみで進行するわけで、それだけでも異色なのに、最後はいきなりミュージカルが始まりました。
プレスコでやってるだけあって、絵と声が見事にマッチしてるし、その絵も描き込まれたものがグリグリ動きます。
今期一番のアニメだと思うなあ。原作ファンからは何か言われてるみたいだけど。
「原作どおり」のアニメって好きじゃないのでその辺の偏りは考慮してください。
関連?商品----------
| 固定リンク
コメント