【Xbox360】追い風が吹いてきたか?
家の近く、歩いていけるところにテックランド各務原店があってけっこう利用してます。
液晶テレビやHDDレコーダーを買ったのもここです。
今日行ってみたらXbox360の売り場面積が三倍にパワーアップしてました。
三倍といってもやっと什器一個分ですけど(笑)
それでもビックリしたので、お店の人にブログに載せたい旨伝えて写真を撮らせてもらいました。
手前のほうにズラリと並んでるのが「アイマスL4U!」だったりしますが、これだけ置いてくれてれば文句はありませんなあ。
何故かXboxのゲームもあるし(笑)
テイルズの新作が8月、ヴァルキリープロファイル等を作ったトライエースの新作「インフィニットアンディスカバリー」が9月、スターオーシャン4も今のところXbox360のみ、ラストレムナントはPS3とのマルチで、冬発売とはいえ発売予定が確定したのが大きいのでしょうか?
このラインアップで売れないとなると、もう日本市場は見放されそう(事実欧米では何で日本に力を入れる?という意見もある)だけに、何とか…ならないかなあ。
私は「ビューティフル塊魂」と「エースコンバット6」に忙しいですが。
「ビューティフル塊魂」は一番最初の「塊魂」しかやってない私にとっては難易度が高すぎる感じがします。
かなりリトライしてます。
テックランドに行ったのはキャンペーン応募のためにXboxLIVEの12+1ヶ月利用権を買いに行ったのと、「THE 地球防衛軍2」でやってる「一人で二人協力プレイ」をする際に2P側のコントローラをPS用のにしてたのだけど、勝手に照準が流れてしまうので純正のコントローラを買いに行ったのとが理由です。
HORIやゲームテックのコントローラより純正の方が高いとは思わなんだけど、サードパーティー製は連射機能は魅力だけどアナログ部分(キノコ)がダメダメそうなので却下。
そして、サプライズはレジで起きました。
買い物をして会計をすると、粗品として渡されたものがコレ。
まさかヤマダ電機でだしの素を貰うとは…
まあ、冷蔵庫や洗濯機を置いてる二階ではジュースや食品も扱ってるから取り寄せるルートはあるのだろうけども。
なかなかヤマダ電機のしるしのシールを貼ってあるだしの素も珍しいのではないかと思いました。
そういえば、Xbox360の裏手がPS3の陳列なんですが、かなりスカスカでした。
在庫は少ないんだろうな。
今のところ「戦場のヴァルキュリア」と「メタルギアソリッド4」がやりたいぐらいなので、買う予定はありませんが、買ったらどこに置けばいいのだろう?
メインのテレビにはXbox360、Wii、PS2、ドリキャスが繋がってて、テレビの前はコントローラだらけです(笑)
関連?商品----------
| 固定リンク
コメント