« 【EDF2】正義のマグマで地球を防衛してみた | トップページ | 【ストウィ】第4話 納豆は体にいいんですよ(訂正アリ) »

2008年7月26日 (土曜日)

【EDF2】無茶なゴリ押しで地球を防衛してみた

「THE 地球防衛軍2」で、陸戦兵の体力をカンストまで鍛え上げ、無茶なプレイをするシリーズのとりあえずの完結を上げました。

かんしゃく玉は、普通はソラスとかに使うもんです。
もしくは海を泳いで、蟻の背に乗った瞬間投げるとか。

正直、動画を見ても何をやっているかよくわからないと思いますが、プレイしてる本人も何が起こっているのかよくわかってません(笑)

ま、こんなこともできるってことで。

ただ、かんしゃく玉使うと周りの建物が恐ろしいほど崩壊していくな。
地球を破壊しているのはどちらなのかと。

四倍速の部分でインターレスの線が目立つけど、エンコード時に解除しないといけないのかしら?
ただ、通常の速度のときにインターレス解除すると汚くなる気がする。
どうもこのへんまだわかってません。

結局、確立された動画の作り方は、

1)GV-BCTV5/PCI(I・O DATA)のS端子でキャプチャ
 設定は720×480で映像のビットレート10Mbps

2)上記保存データをmpegで出力

3)UreadVideoStudio6で通常速度の部分と倍速部分を切り分けて無圧縮aviで保存

4)倍速部分はムービーメーカーで変換

5)音声部分は壊れてるので、元動画からwavを抽出し、倍速部分は加工
 残りの部分を含めて合成、音声ファイルを作る

6)aviutlで動画も音声も合成してmp4ファイルを作成

というところです。
最後にコーデックする6)の部分で、今回の動画(10分4秒)で6時間かかりました。
余計な処理が入らないようにネットも切断して専念させてこれです。

ビットレートは早見表を使って算出してますが、ニコニコ動画に上げた場合、コメント流してるとコマ落ちしてます(笑)
つまり、作った本人がまともな動画を見れていない。

これらの動画を見れば、普通より多少腕が悪いぐらいでもINFERNOはクリアできることがわかると思います。

あと上げる予定の動画は「Luxor2」ぐらい。

「THE 宇宙大戦争」のプレイ動画でも上げようかしら?
既に上がってるのは下手だの何だの酷い言われようですが、私はもっとゴリ押しです。
それでもHARDをクリアしたしな。


関連?商品----------

|

« 【EDF2】正義のマグマで地球を防衛してみた | トップページ | 【ストウィ】第4話 納豆は体にいいんですよ(訂正アリ) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【EDF2】無茶なゴリ押しで地球を防衛してみた:

« 【EDF2】正義のマグマで地球を防衛してみた | トップページ | 【ストウィ】第4話 納豆は体にいいんですよ(訂正アリ) »