« 【THE 地球防衛軍2】近衛を相手に戯れる | トップページ | 10月31日のココロ日記(BlogPet) »

2008年10月29日 (水曜日)

【鬼太郎】第79話 神出鬼没?ご都合主義?

山を劈く悲鳴。呼子です。
妖怪に追いかけられていますが、飛んできた蒼坊主が封印の札を貼るとものの見事に倒れてしまいました。
助けられた呼子は涙目で横丁へ帰ると喚いてますが、もともと修行がしたいと言い出したのは呼子なのです。
さきほどの妖怪に頭を齧られたのがよっぽど堪えたらしい。
Photo

蒼坊主によれば手配書の中で一番弱そうなやつを選んだんだそうで、確かに一山いくらの妖怪に見えます。

その頃、子供たちが山狩りをしていました。
それを見ている不気味な一ツ目も。
子供たちはツチノコを捜しているらしい。
これはまた懐かしい。
賞金200万だそうで、この辺で最近目撃されたんだそうです。

鬼太郎曰く「最近、久方ぶりにツチノコが話題になってますね」なんですが、そんなことありましたっけ?
川の中のツチノコの映像は少し前に見ましたが、あれは間違いなくヒルで、撮影者の申告より小さいですね。
波や川底の石の大きさがおかしいだろ(笑)

それはともかく、ツコノコといえばこんな格好ですが、これは人間の描いた想像図で、本物のツチノコは全然違うようです。
Photo_2

ゲゲゲハウスでは目玉のオヤジがねずみ男を叱っていました。
ねずみ男も半分とはいえ妖怪なのに、人間の想像の産物のツチノコと、本物の妖怪の槌の子の区別がつかんのかと。
ねずみ男はビックリして「これじゃないの?」と想像図を取り出しますが、オヤジは「獲物を呑み込んだばかりの蛇を見間違えたんじゃろう」と冷静なコメントを返します。
確かにツチノコってそういうヤマカガシの誤認だろうなと思います。
焼酎漬けになったりしてるのもありますが、そうとしか見えないんだもん(笑)

本物の槌の子は巨大な体に鉄球のごとく頑強な頭、そして恐ろしい猛毒を持つんだそうです。
ねずみ男など、噛まれたら一瞬で昇天でしょう。
それでもねずみ男は200万にこだわってますが、200万と命とどちらが大事か?
ねずみ男だったら両方とか言いそうだけどな。

山狩りを指揮していた子供の家では、その子がお父さんに怒られていました。
幽霊みたいな非現実な話じゃないと反論してますが、UMAって言葉もずいぶん一般的になりましたなあ。
和製英語だから外国では通じませんが、この言葉を作り出した南山宏氏と、広めた実吉達郎氏は偉大です。
父は話も聞かずに、ツチノコ探しを止めるように行って出て行ってしまいますが、子供がそんなものを聞くわけがない。

話を呼子に戻すと、妖怪四十七士の話を聞いて「もしかして自分が鳥取代表?」とか思って妖怪退治を経験してみたかったらしい。
でもこの臆病振りではダメだわなあ…と。
レギュラーキャラだから選ばれてると思うんですが、鳥取の妖怪って他に何がいるのかねえ?
ご当地妖怪アンケートによると、「ぬるぬる坊主」「呼子」「土ころび」らしいから、大丈夫だよ、多分。
「土ころび」は今回の槌の子のことだし。
そんな感じで和やかに談笑していましたが、突然蒼坊主が異様な気配に気付きました。

ツチノコを求めて山狩りをしている子供のところのようです。
槌の子が見ていた少年、剛がどうも憎い相手らしい。
見た目からして時代が違うと思いますが。

Photo_3

Photo_4

ついに槌の子が子供たちの前に現れました。
一ツ目の大蛇なんですが、こんな伝承あるのか?
Photo_5

槌の子は子供たちを追い掛け回し襲おうとしますが、間一髪で蒼坊主のキックが決まります。
その隙に子供たちは逃げるのですが、キックをかました蒼坊主の草鞋がボロボロに崩れてしまいました。
体毛にも毒素があるので触れるだけで危ないようです。
ところで、草鞋草履って違うんですね。初めて知りました。

蒼坊主だけでは荷が重いので、呼子に鬼太郎を呼ぶように頼みます。
これぞ呼子の本領発揮。

鬼太郎が来るまで時間を稼ごうとした蒼坊主ですが、槌の子は逃げている剛のほうに向かってしまいます。
これはよほどの恨みをかってますね。

蒼坊主がなんとか助けようとしますが、槌の子はとても強い。
そこにタイミングよく現れる鬼太郎。
一反もめんに乗ってたので蒼坊主を空中に助け出しました。
槌の子攻撃のために鬼太郎が用意したのはつるべ火。
つるべ火を眼前に浮遊させ、強烈な息で噴きつけます。
火炎放射器か。

槌の子は火に弱いんだそうで、炎に包まれた槌の子はもだえ苦しみ、鬼太郎の投げつけたちゃんちゃんこに捕縛されてしまいました。
炎が治まったちゃんちゃんこの前で蒼坊主が剛に槌の子に狙われる理由を聞いてますが、心当たりがあるはずがありません。
ただ、祖父が槌の子に襲われたことがあるようです。

それを聞きながらちゃんちゃんこの様子を見ていた鬼太郎ですが、目を逸らした隙に復活した槌の子に噛まれてしまいました。
Photo_6

牙が無いようなので、涎というか体液が毒なんだろうな。
とりあえずは体内電気で撃退した鬼太郎ですが、毒によって顔中に紫の斑紋が浮き出て動く事もままならなくなります。
ゲゲゲハウスに運び込まれた鬼太郎は井戸仙人の薬で治療を受けていますが全く動けません。
鬼太郎の生命力と井戸仙人の薬の力をもってすら回復には時間がかかるとのこと。

蒼坊主が剛についての情報を仕入れてきました。
祖父が昔風呂を沸かしていたとき(昭和初期?だから外から薪をくべてます)に30センチくらいの槌の子が襲ってきたのです。
槌の子が火に弱い事を知っていた祖父は火のついた薪を投げつけて撃退したそうな。
槌の子は獲物と見定めたものをずっと追いかける習性があるので、剛を祖父だと思い込んでまだ狙っているのです。
理不尽だと怒るねずみ男ですが、槌の子にそれを理解させるのは無理なようです。
たかが蛇だしな。

鬼太郎が回復するまでにもどうにかしないといけませんが、そのとき蒼坊主が思いついたのが呼子の得意技でした。
呼子の得意技は声帯模写。
これを使って剛の声で槌の子をおびき寄せようというのです。

ボクみたいな弱い妖怪に囮なんてできないと弱気な呼子に「できるよ」と声をかけるものが。
ねこ娘にかかえられた鬼太郎でした。
Photo_7

「ボクもついてる」と。
鬼太郎が復活したかと他のメンバーも大盛り上がりです。
「ボクもついてる」という言葉で「オレがついてる」(byここはグリーンウッド)を思い出したら歳がバレますなあ。

オヤジたちが戦いの場所に定めたのは廃工場。
広いし被害を防げるし槌の子と戦うには最適の場所です。
作戦決行を前に緊張している呼子が見たのは影で苦しみにあえぐ鬼太郎の姿でした。
井戸仙人が言うには一歩歩くだけでも地獄の苦しみなんだそうで、動いてるのが無茶だと。
人間を守るために無茶を承知で動く鬼太郎の姿を見た呼子は何事かを考え…
鬼太郎たちから離れたところで槌の子を呼び始めました。

槌の子は呼子が出す剛の声をいつまでも追いかけるはずだから、少しでも疲れさせて鬼太郎に有利になるようにという呼子の思いです。
追いまくられる呼子は必死で逃げましたが、ついに追い詰められました。
それを見た槌の子は「あれ?」という顔をします。
この顔は違う、と。
その前に気付けと思いますが、爬虫類の脳ってこんなもんです。

「本当は剛君じゃないんだ。本物じゃないから襲わないよね」とか言ってみる呼子ですが、反対に槌の子は怒りに燃える目で呼子に襲い掛かりました。
そりゃそうだろう。

そこにリモコン下駄が飛んできました。
蒼坊主の草鞋は腐るけど、下駄は大丈夫なのね。
ぬりかべたちが護符を付けた縄で絡め取り、鬼太郎はちゃんちゃんこを紐のようにして拘束しようとします。
護符のおかげで短時間なら縄も腐らないみたい。

その上から一反もめんと化け傘が砂を投下、かわうそと子泣きの放水(子泣きはおそらく消火栓から持ってきてます)攻撃が始まりました。
砂かけによると、この砂は水を吸うとドロドロに重くなるんだそうで、早い話がセメントです。

ちゃんちゃんこを引っ張りつつ「なぜ無茶を?」と聞く鬼太郎に「無茶はそっちだ」と言い返す呼子。
毒に苦しみながらも人間の子供のために頑張る鬼太郎を見て「One of Strength」を見つけた呼子は自分なりの「強さ」を発揮しようとしたのです。
「ボクも鬼太郎を助けたいんだ」と涙ながらに訴える呼子に「ありがとう」と鬼太郎が優しく手をかけると光に包まれ、呼子の顎に四十七士の紋章が。
な、ちゃんと選ばれただろ?

槌の子の弱点は赤い虹彩。
蒼兄さんが仕留めようとしますが槌の子はセメント固めから逃げ出してしまいました。
襲い掛かってくる槌の子に鬼太郎は動く事もままなりません。
迫る槌の子を前に四十七士に目覚めた呼子が立ちふさがりました。
文字通り目の前に立つだけですが。
鬼太郎に逃げろと言われ、「いやだぁー!」と叫んだ呼子ですが、鬼太郎もろとも槌の子の下敷きに。

やられたかと思いましたが、気が付くと鬼太郎たちは闇の中にいました。
似たようなことが前にありましたな。

夜道怪です。
「たまたま近くを通りかかりまして」とはなんとご都合主義かと思いましたが、一応理由はありました。
それは夜道怪の左頬に浮かんだ四十七士の紋章です。
鬼太郎の危機のとき、四十七士は呼び寄せられるそうなので、鬼太郎の近くにいたのです。
顔はとても正義の味方には見えませんが、登場時も悪い妖怪という扱いではないし、声優も中田譲治ですから使わないともったいないか。

さっき叫んだときに紋章が浮かんでましたから、あれで夜道怪に聞こえたようです。
紋章は妖怪の力を増幅させるのかな。
ついでに、声を聞いた夜道怪が覚醒したと。そんな力もあるのか。
もしかすると、呼子の声で覚醒するというパターンがまたあるかもしれません。

鬼太郎の反撃開始です。
夜道怪の転移能力を使って鉄塔の上に上った鬼太郎は槌の子を挑発、槌の子が鉄塔に伸び上がったところで夜道怪が鉄塔の影で槌の子を縛りつけ、呼子と鬼太郎は髪の毛槍を持って飛び降りました。
呼子が剛の声を真似ると槌の子がそっちを向くので、弱点の虹彩を貫き通せるのです。
槌の子がバカで良かったね。

虹彩を貫かれた槌の子は爆砕、大量の土になってしまいました。
これで槌の子が蘇る事はありません。
この槌の子が土ころびだとしたら、この回は鳥取県代表決定戦でもあったわけか。

解決して気が緩んだ鬼太郎は倒れてしまい、恐山の妖怪大病院へ。
回復した鬼太郎を前に「わしゃ寿命が千年ほど縮んだよ」としみじみ言うオヤジ。
そもそも寿命があるんだろうか?
治療費の見積もりは最低3億でしたが、例によってかわうその「旬な鮎」で支払いです。

剛からは手紙が届いていました。
お礼の手紙なんでしょうけど、差し出すねこ娘が可愛いな。
ラブレター渡すような演出のMADを誰か作ってくれないか?
Photo_8

呼子は鳥取代表、夜道怪は埼玉代表だそうで、子泣きが地元代表の身からすると羨ましいです。
そりゃ、子泣きは強いんですけどね…

次回はダイエットブームに乗っかったような回。
ツンデレじゃなくてヤンデレっぽいくぎみーも出るよ。


関連?商品----------

|

« 【THE 地球防衛軍2】近衛を相手に戯れる | トップページ | 10月31日のココロ日記(BlogPet) »

コメント

土ころびと槌の子は別物ですよ〜
鬼太郎の3期と4期にそれぞれ土ころびとして登場しています!

投稿: まき | 2021年7月24日 (土曜日) 05:00

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【鬼太郎】第79話 神出鬼没?ご都合主義?:

« 【THE 地球防衛軍2】近衛を相手に戯れる | トップページ | 10月31日のココロ日記(BlogPet) »