« 10月08日のココロ日記(BlogPet) | トップページ | 【鬼太郎】第77話 クールスイカップ »

2008年10月13日 (月曜日)

【Xbox360】エースコンバットに明け暮れる

このところずっとXbox360で「エースコンバット6」をやってます。
オフライン関係の実績を全部取れる「かも」というところまできました。
難易度「ACE」で全ミッションSランクなんて無理だろと思ってましたが、実はクリアすればほぼSランクなので、こちらはそんなに難しくないのでした。
むしろ、「機銃だけでクリア」をどうしようかと思ってます。
全15ミッションのうちミッション5までしかできてない…

Sランクの壁は、まずはミッション1。
撃墜するのを忘れてランクが下がるのですが、高難易度になるとそこらじゅうで爆発する巡航ミサイルから逃げつつの撃墜が辛い。
まあ、落とされるというよりは撃墜数を稼ぐのを忘れてAランク止まりってのが多いですが。
あとはミッション13。
エメリア解放のミッションですが、一次ミッションは特に問題ありません。
二次ミッションのパステルナーク撃墜で、UAVを15機以上撃墜してAランク取らないと評価がAランクになってしまうので、ここが壁。
特に高難易度だと機銃弾でも致命傷になるし基地に帰ってもダメージは回復しないのが困りもの。
しかも、UAVはありえない機動でミサイルをかわしまくります。
その間にパステルナークを巻き込みで撃墜してしまうとオシマイです。
攻略Wikiには非常にお世話になりましたが、結局は架空機体を使っての地道な攻略になりました。
あ、Sランク取るのには架空機体が楽なので、これしか使ってません(笑)

やったのは、基地に帰還してからの再出撃のときに、だいたい自機上空にUAVが固まってるので、そこにEMLというレールガンをめくらめっぽうに発射、偶然で一機か二機落としたら基地に帰って再出撃を繰り返すという、いかにもゲーム的な方法。
これでも敵のミサイルで撃墜されるのを何度か繰り返しました。
まあ、「リッジレーサー」でも同じですが、必要なのは絶対的な腕ではなく根気ですね。

勲章獲得条件の一つに短時間クリアがありますが、基準は2時間15分以内。
私が2時間ちょっとでいけましたから、まあ、普通にゲームできれば大丈夫です。
各ミッションのクリア時間はこんな感じ。難易度はもちろんNORMAL。

ミッション 1   4:09
ミッション 2   2:47
ミッション 3   4:29
ミッション 4   6:14
ミッション 5   9:40
ミッション 6   7:51
ミッション 7  13:56
ミッション 8   7:53
ミッション 9   5:54
ミッション10   8:00
ミッション11   8:35
ミッション12   7:04
ミッション13   9:10
ミッション14  14:35
ミッション15  11:44

合計     2:01:41

最終ミッションはミッションがアップデートされるたびに墜落してリトライしたほうが楽でしょうね。
4までしかしてませんが、今までに比べてアホほど出てくる敵を味方がどんどん撃破していくのが気持ちいい。
全ミッションで考えると、撃破数は自機:味方機で6:4ぐらいじゃないでしょうか。
攻撃要請や援護要請に応えてくれる多数の味方が頼もしいですね。

機銃クリアなんてできるのか?と思いながら1ミッションずつ進めていこうと思います。


----------
ちょっと思い立って「ミブリー&テブリー」の攻略ページを作るべく再プレイ中。
ジェスチャーの答えはミエミエ魔法で確実にわかりますが、粘土の答えはヒント無しなので、けっこう詰まってる人がいるみたいです。
後半になると「そんなもんわかるか」みたいなの連発ですしね。
覚えてるから大丈夫だろうと思ったら最初のほうで早くもゲームオーバーになりましたよ(笑)
まあ、こちらも少しずつ進めて答えを書き止めていってページを作成するってことで。


----------
「THE 地球防衛軍2」のプレイ動画も久しぶりに作成。
今度のは見ててそんなに面白くないですが、このゲームの狂った難易度を実感するにはいい動画じゃないかなと思ってます。
数ヶ月前から編集を放置してあるプレイ動画がありますが、これを完成させて上げたら一応の終わりになるかな。


----------
甥っ子(6歳)が「ストライクウィッチーズ」を喜んで見てる模様。
妹の家では電波が入らないテレ東系のアニメを中心にDVDに焼いて送ってるのですが、アナログ放送なのでDVD-Rに5話分入ります。
一週間に2番組録画だったので、2週間分で一話分の余りが出ます。
そこに適当なものを入れてたのですが、「ストライクウィッチーズ」の1,2話がずいぶんお気に召した様子。
まだ「ズボン」がどうこうとかそんなに思ってないようなので、それなら見せてもいいかなと思った次第。
女の子が空を飛んでるのが楽しいみたい。
そんな甥っ子はこのアニメを「箒の女の子」と呼びます。
空を飛ぶ女の子は魔女で、魔女は「魔女の宅急便」のとおりに箒で空を飛びます。
で、この呼称に。
妹から送ってくれと頼まれましたが、最初は何かわかりませんでした。
しかし、「箒の女の子」だと少しも恥ずかしくないタイトルですね。
キミが好きだった「ネコさん(狂乱家族日記)」は最終回が火曜日か水曜日くらいに届くから楽しみにしてな。


----------
ブログのカウンタは4万を超えてます。
ブログを開設して3年半ぐらいになるような気がしますが、アクセス数の9割をこの一年ぐらいで稼いだような気がします。
実は番組感想のキャプチャ画像を古い順に差し替えてます。
昔は殆ど無圧縮をそのまま入れてるから、編集後は2/3ぐらいになる予感が(笑)
ノイズ消したり余計な部分をトリミングしたりしてます。
マイフォトの整理が非常に重いですが、どうにかならんのでしょうか?


関連?商品----------

|

« 10月08日のココロ日記(BlogPet) | トップページ | 【鬼太郎】第77話 クールスイカップ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【Xbox360】エースコンバットに明け暮れる:

« 10月08日のココロ日記(BlogPet) | トップページ | 【鬼太郎】第77話 クールスイカップ »