【ストウィ】ついにブログペットも毒された
PCの人は左に見えると思いますが、「ココロ」というブログペットを飼ってます。
一週間に一度ぐらい日記を書いてくれますが、もちろん内容については私の記事に影響を受けるようになってます。
そんなココロが書いた11月29日の日記。
>くいエーリカ・ハルトマンを抱き枕にしたら気持ちいいですかねぇ……
頭の「くい」が何を意味するのかわかりませんが、お前がそんな嗜好を持ってしまったら百合路線まっしぐらだろうorz
いや、気持ちいいとは思うけど(爆)
エーリカ・ハルトマンってのは「ストライクウィッチーズ」に出てくる撃墜王で、こんな感じ(ちょっと違うけどだいたい合ってる)
抱き枕ならサーニャのほうが先に出てるけども。
ただ、抱き枕のデザインにするってんじゃなくて、本人を抱き枕にだからな。
ココロがハルトマンに抱きついて寝る…鼻血吹きそうだ(笑)
そして、総統が神回認定した第7話が収録されたDVDのCMが始まりました。
【ストウィ】第7話 CASE 心太(ブログ内記事)
ナレーションは、Amazonで7パターン使って、残りが5パターンだったはずですから、ちょうど最終巻の6巻までで終わりってことですかね?
2巻のCM見てないのでなんとも言えませんが。
----------
今期のアニメでは「キャシャーンSins」がヤバさでは飛びぬけてます。
「ロボットだから放送コードOK」とばかりにロボットを隠れ蓑に人間の嫌な部分や病んだ部分をこれでもかと見せ付けてくれます。
バラバラ死体を前に笑う幼女という普通じゃないものがありましたが、今度はついに「頭の回路が壊れて捨てられた」ロボットが出てきました。
早い話がキチガイですね。
いつも笑ってだれかれ構わず花をプレゼントし、動かない人形に執着していました。
「まかでみ・WAっしょい!」ではAIとロケットの恋の物語が。
AIがロケットに恋をして、告白したけどロケットは次の日の朝には打ち上げられてしまうという…
まさかこのアニメで泣かされるとはな~。
どうしても機械の擬人化には弱いです。
「ヤッターマン」はどこまでやるのかわかりませんが、今回は野球だったので野茂に王、森本、松坂、松井、イチロー、ダルビッシュ、バース、長嶋と盛りだくさん。
「バックスクリーン三連発」なんて子供は知らんだろ(笑)
「純情ロマンチカ2」は、前期に比べるとセックスシーンが驚くほど少なくなりました。
前期はほとんど毎回あったけど、それで怒られたんでしょうか?
それでもOPと合わせ、よくできてるアニメです。
「夜桜四重奏」「かんなぎ」「とある魔術の~」「ラインバレル」なんかも見てるけど今特に何かを言えるわけではなし(笑)
いや、どれも面白いですよ。人を選ぶけど。
関連?商品----------
| 固定リンク
コメント