« 【THE 地球防衛軍2】いろいろ燃やしたり | トップページ | 【鬼太郎】第93話 だるまさんがころんだ »

2009年2月27日 (金曜日)

【ストウィ】シールはこれでいいでしょうか?【ネタ】

今日、家にも「ストライクウィッチーズ」限定版第6巻が届いて、そこには「二期決定!」のシールが貼ってあったわけですが…

もちろん、これだけでは終わらないので、とりあえず3枚用意しました。

まず、文化庁推薦作品(またえらく省略したな)のシールは前回作ったやつで完成したと見て今回もそのまま貼ります。
Photo

次に「大丈夫。ファミ通の攻略本だよ。」というファミ通の攻略本の帯に付いてる文句にあやかって「大丈夫、股監督のアニメナンダナ」を作りました。
Photo_2

エイラは「ダメダナ」をやってますが(笑)
外側の黒い線で切り取ります。
ナンダナの後にちゃんと句点入れとかないといけないか。そこは修正。
「アニメ」の部分は「ストライクウィッチーズ」のフォントを使いました。
けっこう引き締まりますね。
「ダメダナ」の場面では肘は見切れてたので、これはいつものように描き足しで。
フォトショップのマグネットみたいに輪郭線取ってくれるわけでもないので苦労しましたが、実は何かやり方があるような気がしてます。

最後は「MCあくしず殿堂入り」
Photo_3

どこまでもファミ通ライクです。
しかも私が扱うのはエイラーニャばっか(笑)
サーニャにナースっぽくというかメイドっぽくというかそんな感じのものを付けたくなって字の大きさから作り出したらこんな感じに(笑)
下の「MCあくしず」の上の部分の色が飛んじゃってますから、全体に輪郭線入れますかね。

もっさんの「聞けぃ宮藤!重大発表がある!詳細は中だ!」というのも考えてたんですが、本家に二期発表やられちゃなあ…
ドラマCDのことだとして「さらなる重大発表がある!」にでもしようか。
もっさんはまだ作ってないので、入れるも入れないもこれからです。

「これ足りないんじゃないの?」とか「ここはこうしたら?」というのがあればコメントお願いします。


関連?作品----------

|

« 【THE 地球防衛軍2】いろいろ燃やしたり | トップページ | 【鬼太郎】第93話 だるまさんがころんだ »

コメント

どれもクオリティ高いですね~(^^) 実際に使用できるというのがまた凄い!

個人的にはエイラのダメダナシールは明るさ補正を入れてみてもいいかも?と思いました。アニメと同じような色調で・・・。

関係ないのですが、サーニャを見たら一瞬とある魔術の禁書目録のインデックスを思い出してしまいました(;^ω^)

投稿: Juliesky | 2009年2月28日 (土曜日) 01:53

>Julieskyさん

コメントありがとうございます。

ダメダナシールの明るさ補正ですか。
アニメと同じような暗さにしてしまうと印刷ではかなりくすんでしまったんですよね。
どうしても彩度では印刷は負けるので、色調を明るめにしてあります。
私の「補正は明るくクッキリと!」という信念も強く働いてますが(笑)
暗い色のまま綺麗に出せる方法がよくわからんのですよね。
確かに明るすぎるんですが、この辺は素人が絵を弄るうえでの限界だということでひとつ…

サーニャがインデックスというのは上のリボンですか(笑)
このリボンも手描きで字は一文字ずつ傾けて貼り込んでます。
ビックリマンシールだとも言われました(笑)

投稿: ヴィー | 2009年2月28日 (土曜日) 07:15

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【ストウィ】シールはこれでいいでしょうか?【ネタ】:

« 【THE 地球防衛軍2】いろいろ燃やしたり | トップページ | 【鬼太郎】第93話 だるまさんがころんだ »