【EDF3】明鏡止水で不動の心
全く動かずにトリガーだけ引いてるプレイを以前やりましたが、あのときは爆発物でした。
爆発物は爆風で複数を巻き込めるうえに自爆すると数秒間無敵状態になるので、わりと楽な戦法と言えます。
そこで、銃器を使用して自爆に逃げられない体勢で挑んでみました。
65万の体力が見る見る減っていき、蜘蛛に体力回復まで押してもらうというサポートを受けなければ生きていることもままなりませんでした。
通常、完全クリアに必要な体力が1万程度ですから、この体力がいかに常識外れであるかがわかるかと思います。
このステージ冒頭で「スナイパー前へ」と言っているので、ZEスナイパーという全自動狙撃銃でクリアできるようになるのが夢、かなあ。
ダメージ少ない、弾数少ない、リロードは他のセントリーガンと同じ20秒という使えない子ですが、これを使ってクリアできたら凄いぞ。
とりあえず、現状の体力でも難易度ハードまではクリアできるというか仲間も全滅しません。
難易度インフェルノでクリアしようと思ったら、ジェノサイドガンに耐えられる体力でも無理でしょう。
本当に夢ですね(笑)
----------
NHKの金曜ドラマ「派遣のオスカル」が面白いかもしれません。
少なくとも裏番組になる「オルトロスの犬」に比べれば(笑)
あと、今日21時から始まる「再生の町」も注目かも。
結局地味だけど外れの無いドラマってNHKぐらいしかコンスタントに出してこないな。
あとはテレ朝が時々外すけどそれなりに作ります。
TBSは「さあ、突っ込みなさい」というノーガードドラマを作るので、そういうのが好きな人は。
「こち亀」の次が「小公女セーラ」って何の冗談かと思いますが、TBSなら期待に違わないものに仕上げてくれるでしょう。
「こち亀」みたいな見るのが辛くてテレビ切っちゃうようなのにはしないでね。
関連?商品----------
| 固定リンク
コメント