« 【EDF3】明鏡止水で不動の心 | トップページ | 【エリン】スキマスイッチと元ちとせ »

2009年8月31日 (月曜日)

【選挙】民主政権か。頑張ってね

民主300議席超の見通し、政権交代確実に=国内メディア出口調査

2009年8月30日(日)20時23分配信 ロイター
 [東京 30日 ロイター] 複数の国内メディアによると、午後8時に投票が締め切られた衆院選出口調査で、民主党は300議席超となり政権交代を確実にしたと報じた。自民党は100議席前後にとどまり、選挙前の議席の半分にどどまる見通し。
 NHK出口調査による各党獲得議席予想は、自民84─131議席、民主298─329議席、公明12─36議席など。民主・社民・国民新党では302─350議席。自民党と公明党を合わせても97─158議席で、過半数を下回る見通し。
 選挙前議席数は自民300、民主115、公明31、共産9、社民7、国民新4、みんな4、改革1、諸派1、無所属6。

朝のうちに投票行ってきましたが、夜から町内会の班長会議で、ようやく録画しておいた「天地人」も見終えたので。
豊臣秀吉(笹野高史)といい、前田利家(宇津井健)といい、老人役の演技が光る回でした。
班長会議もな~。
ただ項目を読み上げるだけの会計報告に何の意味があるんだか。
しかも、読み上げてる本人が意味を理解してないっぽい。
あと、項目も立てずに予算が立てられると思ってる人がいて困った。
「後から必要とか言えないでしょ」と言ったら「そのための予備費でしょ」と何か根本から間違ってる人でした。

愚痴はこのへんにして、小選挙区では自民、民主、幸福という選択肢がありそうで無いもの。
武藤よしおの選挙区だけど、当然のように民主が取っちゃいました。
これまでは比例復活だったから、えらい逆転劇ですが、これが小選挙区制というものでしょう。
比例については投票に行ったときに首にかけたタオルが赤旗まつりのものだったってところで察してください(笑)
10議席いってくれないかなあ。
それぐらいあると「確かな野党」の力が揮えますよね。

ま、民主党政権には頑張ってもらって少しでもいい方向付けをしてください。
もう財源財源いじめないから、控除カットや増税なんかの破れかぶれな方策しない方向でお願いしますわ。
あと、官僚に阻まれて実現できなかったってのは、もう細川内閣が使った言い訳なんで、今回は無しで。


関連?商品----------

|

« 【EDF3】明鏡止水で不動の心 | トップページ | 【エリン】スキマスイッチと元ちとせ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【選挙】民主政権か。頑張ってね:

« 【EDF3】明鏡止水で不動の心 | トップページ | 【エリン】スキマスイッチと元ちとせ »