« 【Xbox360】ドリクラゲイツポイント届く | トップページ | 【マリー&ガリー】何やってんすかNHK »

2009年10月12日 (月曜日)

【NHK】新・三銃士とママさんバレー

NHKで久しぶりの人形劇が始まりました。

連続人形活劇「新・三銃士」

人形のデキもさることながら、セットが人形劇とは思えないほど奥行きがあるのに驚きました。
ダルタニアンをやるのは池松壮亮。
「新選組!! 土方歳三 最期の一日」での市村鉄之助役が印象的でした。
脚本は三谷幸喜だけどちゃんと締め切りに間に合わせて書くのか?とかありますが、来年の5月まで放映されますから、楽しんで見たいと思います。
見逃した人は10月17日土曜日の15時から一挙5話再放送があるので、それを見るといいよ。
NHKで三銃士といえば「アニメ三銃士」を思い出すけど、今は出すわけにはいかないだろうな(笑)

そして日曜日23時からの「ママさんバレーでつかまえて

シチュエーションコメディって私は「HR」以来になります。
「HR」はDVD買っちゃうほどハマったもんな。
普通のドラマかと思ってスルーしてましたが、本日再放送があったのをたまたま見ていたら(岐阜基地航空祭に行くつもりだったのに、風邪ひいたので、本当にたまたま)なんか黒木瞳が普通のおばさんをしている(笑)
向井理と夫婦らしいですが、同じ干支で一回り歳が違うと聞いたときには「二回りの間違いだろ」と思ってしまいました。
まあ、黒木さんなら年齢10歳ぐらい若く見えるか。

さらに、「新・三銃士」を見るためにテレビをつけたらその前番組の「クッキングアイドル アイ!マイ!まいん!」を初めて見ることに。
前半アニメがあって、後半その料理を作るのね。
イタリアから来た女の子というのを松元環季がやってました。

松元環季プロフィール

この子はまだ10歳だというのにどんどん綺麗になるし、既に声優としての実力も十分で末恐ろしい子だな。
「シャングリ・ラ」のマジカルギーナの歌はサントラにしか収録しないんだろうか。

それにしても、土曜ドラマの「チャレンジド」も良さそうだし、ここんとこのNHKにはハズレが無いな。
受信料はちゃんと払ってますが、その価値はあるとしみじみ思います。


関連?商品----------

|

« 【Xbox360】ドリクラゲイツポイント届く | トップページ | 【マリー&ガリー】何やってんすかNHK »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【NHK】新・三銃士とママさんバレー:

« 【Xbox360】ドリクラゲイツポイント届く | トップページ | 【マリー&ガリー】何やってんすかNHK »