【化物語】ひたぎクラブブルーレイ
各地で売り切れているらしい「化物語」のブルーレイ、今日「ひたぎクラブ」が届いてました。
メール便って外にそのまま置いてあるから、地域によっては心配なところもあるんだろうな。
ウチは玄関に鍵をさしたまま一晩明かしたことが何度かあります。
これを見て思ったこと。
・ブルーレイのパッケージってDVDと同じなんだ
・このパッケージってアニメの海賊版DVDのパッケージによくあるやつだな
・データ面が青くない(それはPS2用CD-ROM)
この中に1080Pでガハラさんの着替えが入っているわけですな。
さて、ここで問題です。
私の家にはブルーレイのプレイヤーがありません。
私がこれを視聴できるのはいつでしょう?
ブルーレイのプレイヤーを導入するトリガーになると思われるものは、
・東芝がブルーレイレコーダーを出す
・PS3を買いたくなる
の、どっちかです。
東芝のVARDIAしか使ったことがないのですが、シャープやソニーといったブルーレイレコーダーを出しているメーカーのものも、同じぐらい扱いやすくて高機能なんでしょうか?
それがわからないので東芝がブルーレイを出すまではブルーレイレコーダーは無しです。
PS3ですが、現状欲しいゲームが「戦場のヴァルキュリア」しか無い状況ではさすがに買いにくい(笑)
マルチタイトルだと実績のあるぶんXbox360になっちゃうし。
もしかしたら、年単位で先かもしれませんね。
エンドカードが毎回入ってくるようで、今回は第1話と第2話のやつ。
とりあえずは特典のCDに入っているガハラさんの歌とあとがたりを聞きますか。
関連?商品----------
| 固定リンク
コメント