« 【テレビ】行列48時間に注目&テガミバチの仕打ち | トップページ | 【アニメ】今期がそろそろ始まった »

2009年10月 7日 (水曜日)

【ウェルかめ】より楽しむためのブログ

NHKの朝の連続テレビ小説「ウェルかめ」
武田航平が出てきて「音也カッコいい」とか思うのはキバを見てた人。

そんなウェルかめをより楽しむためのブログがありました。

道の駅 日和佐

第2回で石黒賢が足湯に入らずにおばさんと駄弁っていたところです。
毎日、12時45分からの再放送の後に、その日に出てきた主に美波町(というか日和佐町でいいか?)のロケ地を教えてくれますが、「理容播田さん横あわい」あたりになると、地元の人以外誰得な情報ではあります。

そのローカルな感じがまたいいとこなので、一日の終わりにでも訪れて「ああ、そうなん」となってみるのもいいんじゃないでしょうか。

先週に新町の水際公園でやってた阿波踊りが何の祭なのかさっぱりわかりませんが、そのあたりはドラマだからどうという話ではありませんね。
私が子供の頃には、徳島市の阿波踊りはプロ&セミプロ化していたので、自分で踊る機会は小学校や中学校の運動会ぐらいでした。


関連?商品----------

|

« 【テレビ】行列48時間に注目&テガミバチの仕打ち | トップページ | 【アニメ】今期がそろそろ始まった »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【ウェルかめ】より楽しむためのブログ:

« 【テレビ】行列48時間に注目&テガミバチの仕打ち | トップページ | 【アニメ】今期がそろそろ始まった »