« 【宇宙】小惑星探査機はやぶさの粘り | トップページ | 【化物語】するがモンキーブルーレイ »

2009年11月23日 (月曜日)

【芽キャベツ】僕だけの失敗

茄子や胡瓜が終わったあとに何を植えようかと考えてホームセンターに行ってみると、そこには芽キャベツがありました。
説明を見ると簡単に育ちそうだし秋から初冬にかけてできあがる感じに書いてありました。

植えてみたところ、これがぐんぐん育つ。
あっという間に大きく育ちましたが、肝心の雌キャベツができませんでした。
恐らくはプランターに2つも植えてしまったのがいけなかったのでしょう。
65センチのやつとはいえ、2つも植えてしまったらお互いに干渉するわ栄養も届いてないようだわでただの緑の植物と化してしまいました。
50~60センチ間隔で植えるようにという説明書きを無視したらごらんのありさまだよ!
Brussels_sprouts

結局5ミリからせいぜい1センチの芽キャベツを収穫し、やたら繁った葉っぱを塩をかけて思いっきり炒めることにしました。
どうみてもただの葉っぱなのですが、ブロッコリーの外の葉っぱぐらいの雰囲気はあったので、塩でシンナリさせて飽きるほど火を通したら食えるようになりました。
火を通したのにでっかいボールいっぱいあるけどな(笑)
さすがはただの葉っぱ。炒めまくっても緑を失わない生命力。
これをベースに豚肉入れて味付けすれば野菜炒めになるので、ひどくビタミンCが摂れる健康的な食事が続きそうです。

空いたプランターには残りの葉大根とネギを植えました。
ネギは根っこがついたのを買ってきて根元だけ植える方式。
葉大根は種を蒔いても発芽しないので、まずは屋内で発芽させました。
タッパーにふきんを敷き、水を含ませて炊飯器の上に乗せると丁度いい温度になって、発芽したと思ったら一日で2センチぐらいは伸びます。
それを埋めたらこの気温でもどんどん育ちます。
植物って凄いな。


----------
Xbox360がアップデートでTwitterとFacebookに対応したのでTwitterのID取りました。
まだゲームをしない状態でしか閲覧、ポストできないのでXbox360から何かをすることはありませんが、アニメやらテレビやら呟いてます。
IDは「wie1973」で、Xbox360のゲーマータグと同じ。
手の温かい紬ちゃんがお迎えしてくれます。


関連?商品----------

|

« 【宇宙】小惑星探査機はやぶさの粘り | トップページ | 【化物語】するがモンキーブルーレイ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【芽キャベツ】僕だけの失敗:

« 【宇宙】小惑星探査機はやぶさの粘り | トップページ | 【化物語】するがモンキーブルーレイ »