【猫】新しい遊びを覚えやがった
猫のヴィーが糖尿病になってから完全室内飼いになった猫たちですが、最近になってすーちゃんが新しい遊びを覚えました。
携帯のカメラで難しい光の中撮ってるんで画質はあまり良くないですが。
全体像はこれ。
薄型テレビに手をかけてます。
この後ろにビデオデッキの上に乗った14型ブラウン管テレビがあって、その上から体を乗り出せばこちらのテレビの上に手がかかるという状態。
このままこちらを見てるだけなら特に問題はないんですが、このまま下の画面を見て、動いてるものに猫パンチをしかけることがあります。
液晶テレビの柔らかい表面にそんなことされたらどえらいことで、こちらは必死で怒るのですが、どうやらその怒られることが楽しいらしく、画面を叩くとすぐに逃げてます。
困ったことに、スルーすれば飽きて止めるのかと思ったら、動くものに興味を示さないなんてことにはならんのです。
最初はテレビを見るのを邪魔するためにテレビの前に座り込んでたのが、怒られて後ろに回りこんだときに、「手が届く」と気付いたらしい。
横から見ると50度くらいの角度で身を乗り出していて、さすがは猫だと感心もするのですが、やられて笑ってるわけにもいきません。
Wiiのポインタに飛びつくことも覚えたようだしこの一ヶ月ぐらいで何があったのやら。
----------
猫といえば『あにゃまる探偵キルミンずぅ』(そうか?)
主題歌をタイの双子アイドルNeko Jumpが歌ってますが、タイ語だから歌詞はさっぱりわかりません。
が、それを耳コピして歌う6歳児が現れました。
埋め込みが無効になってるので、リンク先を開いて見てください。
あにゃまる探偵 キルミンずぅOPを6歳児が歌ってみた。(YouTube)
この可愛さは反則級だろ。
関連?商品----------
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント