« 02月22日のココロ日記(BlogPet) | トップページ | 【あにゃまる探偵キルミンずぅ】ぷらすな映像第20話 »

2010年2月22日 (月曜日)

【ストウィ】スターライトストリーム第7回

エイラ役の大橋歩夕さんとサーニャ役の門脇舞以さんがグダグダで進行するラジオ『スターライトストリーム』の第7回が2/19にネットラジオ「響」にて配信されました。

スターライトストリーム

ネットラジオ響(金曜日のタグ)

前回(第6回)の「☆サーニャの唄・第2章☆」も罰ゲームここに極まれりって感じで腹が痛かったですが、偶数回の感想も書けたら面白いかな。

今回は初のゲストで芳佳役の福圓美里さん登場です。
冒頭のミニコントではエイラの誕生日を祝う微笑ましいものでしたが、OPトークでの「はっぴば~すで~♪」では「それとペリーヌさん」がツボ(笑)
声優として出演しても役を忘れないのはさすがだ。

門脇さんが「全然作品を知らずに聞いてる方もいる」などと言ってますが、そんな人間が何パーセントいるのだろう?(笑)
ともあれ、福圓さんが芳佳の説明を始めたわけですが、「1期の状態では一番の新人」という言葉に食いつかざるをえない。
新キャラとして竹井醇子が出ることは告知済みですが、まだ新キャラがいるってことでしょうか。

福圓さんと門脇さんは同じ日にオーディションを受けたとかで、非常に話が盛り上がってます。
さらに、アイドルユニット「TAMAGO」を結成してたこともあって二人だけの空間が出来上がってるような……(笑)

TAMAGO公式サイト

完全に大橋さん空気です。
ここからも基本的には福圓さんと門脇さん二人のラジオになりました。

番組内でサルミアッキ食べてたけど、よほどアレな味らしく、いつまでも後をひいてますね。
ちょっと食べてみたい。
「味のついてない昆布の塊」らしいので、どっかで買ってみよう。

で、唐突に思ったけど、メールには振り仮名をふっておこう、と。
「誉れ高い」「ほこれたかい」と読まれると、読み直したところでその後の文面にも影響出ちゃいますからね(笑)

そして、私が思い違いしていたことが一つ。
サーニャが「芳佳ちゃん」と言ったのは最終話の第12話だとは思ってなくて、もっと前の話だと思ってました。
こうなると、秘め話CDの内容に対する感想も変わってくるな。
ここでサプライズ。
第6話の誕生日に全員で撮った写真に書いてあった文字は福圓さんが書いたとのこと。
これは全力で見直さないといけませんね!
そして見終わった頃に「あ、そういえば」と忘れてるというオチ。

さて、お待ちかねの「今日のエンジン音」
コーナー説明を聞いた時の福圓さんの引きっぷりが笑える。
これからもゲストが来るたびにこれが繰り返されるのでしょう。

「歴史は繰り返す」

冒頭にボケメールを紹介するのがお約束になってきたかも。
前回の答えは「P-38ライトニング」でした。
「双胴の悪魔」や「メザシ」「ペロ8」ってあだ名があって太平洋戦争において山本五十六連合艦隊司令長官の乗った一式陸攻を撃墜したことでも有名です。
この作戦に参加した人の手記を読んだことがありますが、かなりギリギリだったようで。

P-38(Wikipedia)
P38

ついに私も正解しましたが、さらにメールが読まれました。嬉しいですなあ。
だいたい送った文面の半分ぐらいが読まれましたが、残りは読むべきではない、読むほどのことではない内容なので、何の問題もありません。

アメリカの双発戦闘機で「私の知っているのは二つしかない」と書いてますが、このときに頭にあったのはP-38とF7Fでした。
F7Fの空冷星型エンジンの音とは明確に違うので、消去法でP-38にしましたが、最初はF6Fだと思って聞いてたんだよな(笑)
ヒントをよく聞きなおすことでそんな間違いは回避されたのですが。
で、送ったあとでP-61があることに気付きましたorz
P-82は確かに双発なんですが、あれは邪道なのでノーカウントです(笑)

今回のエンジン音ですが……正解者多数になるんじゃないのか?という気が(笑)

・ストライカーユニットじゃない
・エンジンは1個ではない
・芳佳にもわかる
・ラジオを聴いて懐かしいと思ったら正解に近い

というこれ以上無いってぐらいのヒント満載だし。
ちなみに、本編中に出てきたストライカーユニットじゃない航空機は

・96式艦上戦闘機
・Ju-52/3m
・フェアリー・ソードフィッシュ

の3つです。
鈴木貴昭氏のブログによると、締め切りが早くて土日で検討して月曜日に出すのがグッドらしいので、さっそく出しておきました。
他には「ラジオネームとコーナー名(放送日も)を冒頭に書く」のがいいらしいです。
即反映しよう。

==========
>ここで坂本先生のお言葉を。
>「はっはっは、宮藤。兵は巧遅よりも拙速を尊ぶのだぞ」
>次にシャーリー先生からもお言葉を。
>「スピードこそ武器だよ」
==========

だそうですしね。

「☆占い食堂! エイラにおまかせ☆」は、今回は福圓さんの悩みを占い。
引越しをしたほうがいいのか?って話ですが、ここでも門脇さんは実際に行ったことがあるので大橋さん置いてけぼり(笑)
「戦車」のカードを引いた大橋さんは「戦車だから踏み倒す」などと賃貸住宅関係にあるまじき発言(爆)
ニコニコ動画では正位置か逆位置かにこだわる人もいましたが、そもそもこんなのタロット占いじゃないので、正も逆もないわな。
結局引越しせずに引篭もれという事になりましたが、毎回斬新な解釈で、これが新しい占いとして確立したらどうしよう(笑)
携帯サイトの『固有魔法編』も聞いてみたいけど、これだけのために月額315円もなあ……

EDトークで「アフレコ現場でも二人はカオス」だという話が明かされて、結局今のラジオと一緒で仲いいんだなあ、とホコホコしますね。
「パキパキ進行しないでほしい」と言われるパーソナリティなんてそうそう居ないだろ(笑)


関連?商品----------

|

« 02月22日のココロ日記(BlogPet) | トップページ | 【あにゃまる探偵キルミンずぅ】ぷらすな映像第20話 »

コメント

あまりにヒントをあげ過ぎなので実はcasa製かもね

投稿: | 2010年2月23日 (火曜日) 08:53

>名無しさん

そんな「空軍大戦略のメッサーはイスパノ・メッサーです」みたいなオチは嫌です(笑)
それにしても、各国で使用されたせいかワスプやペガサスを積んだ機体もあったんですね。
ダコタも色んなエンジン積んでるけどそれに近いかも。

投稿: ヴィー | 2010年2月23日 (火曜日) 10:50

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【ストウィ】スターライトストリーム第7回:

« 02月22日のココロ日記(BlogPet) | トップページ | 【あにゃまる探偵キルミンずぅ】ぷらすな映像第20話 »