以前紹介したHalva社のサルミアッキの170g袋入り。
参考:【サルミアッキ】Halva SALMIAKKI
170gの袋って130mm×170mmぐらいでけっこう大きいです。

中に入っているのは箱入りのやつの4倍ぐらいの大きさのもの。

箱のやつより柔らかめで、塩味が強いように思えます。
一個食べるとかなり喉が渇きました。
アンモニア臭はあまりしなかったかな?
箱入りと同じく食べやすい類のものだと思います。
紹介していないものはかなり厳しい味が多くなってきている(以前に紹介したタブレットみたいなもの)ので、食べきれるかどうか(笑)
アンモニアの刺激と塩味が強いのは賞味期限過ぎたから、なんて話じゃないよね?
関連?商品----------
コメント
これ、歯にくっ付きますよね。味はわりと好きなんですが、噛むとねちょねちょして歯に悪そう。
残りの厳しそうなサルミアッキのレポート楽しみにしてます。
私はFirewoodが美味しくなかったです。
投稿: サルミアッキ大好き | 2010年6月15日 (火曜日) 21:10
>サルミアッキ大好きさん
袋入りは柔らかいのが多いので、その中でもしっかりしてるほうだと思います。
LEIJONAなんか練り消し食ってるみたいでしたから。
残りはタブレット系ばかりになっていて、塩味がかなり強めなので厳しいのですよ。
とはいえ、もちろん食べますからいずれレポート書きます。
なんだかんだでJYMYはけっこう好きになりましたし。
Firewoodは買ってませんが、同じTYRKISK PEBERのORIGINALは買いました。
Firewoodはラクリツィだと思いますが、ORIGINALはハードキャンディで、割と普通だと思ってると最後に不意打ちを喰らいました。
油断してはいけないブランドかもしれないですね。
投稿: ヴィー | 2010年6月16日 (水曜日) 00:17
TYRKISK PEBERのオリジナルは美味しいですよね♪甘辛しょっぱい味がじゅわ~って感じで!
ラクリツィと言えばIKEAで売ってるMALACO SALT SILLも好きです。塩化アンモニウムが入ってるから、サルミアッキと言えますよね。
投稿: サルミアッキ大好き | 2010年6月16日 (水曜日) 17:14
>サルミアッキ大好きさん
美味しいですが、最後に口の中にどわっと広がるサルミアッキの味は不意打ち過ぎて困ります。
改めてサルミアッキを食すということが真剣勝負だと実感しました。
覚悟をもって挑めばたいへんに美味しい。
IEKAが近くにあるとサルミアッキやラクリツィが手に入りやすそうでいいですね。
投稿: ヴィー | 2010年6月16日 (水曜日) 19:49
IKEA遠いです!どうしてもSALT SILLが食べたくて通販で買ったのですが、店頭で一袋150円かそこらで売ってるのが、なんと通販では560円プラス送料!暴利です。
投稿: サルミアッキ大好き | 2010年6月16日 (水曜日) 23:11
>サルミアッキ大好きさん
けっこうな値段しますね……。
私が買ってるサイトには売ってませんでしたが、向こうから色々5000円分買って送料6000円かかるほうがなんぼかマシのような。
為替にもよりますが、他のサルミアッキでも日本の通販で買うよりは向こうから取り寄せたほうが安くつく場合もあるように思います。
投稿: ヴィー | 2010年6月17日 (木曜日) 05:57