« 【ストウィ】第3話 二人ならできること | トップページ | 【テレビ】7月からのドラマ・アニメ視聴予定(BlogPet) »

2010年7月 7日 (水曜日)

【テレビ】7月からのドラマ・アニメ視聴予定

さすがに7月に入って予定も確定になったであろう、なので、7月から10月までのドラマ、アニメの視聴予定。

とりあえず、前シーズンの簡単なまとめから。
視聴予定は【テレビ】4月からの視聴予定【暫定】でしたが、結果は

ドラマ『素直になれなくて』『プロゴルファー花』『ヤンキー君とメガネちゃん』『まっつぐ 鎌倉河岸捕物控』『怪物くん』が一話が終わった段階で記憶から消えました。
『タンブリング』は『ROOKIES』のコピーでしたが、それだけに面白いのは面白かったです。
男子新体操は見ごたえありましたし。
『チェイス~国税査察官~』と『Mother』は共に脚本が坂元裕二で、『デスノート』ばりに突っ込みどころのある展開から目を離せませんでした(笑)
「綺麗に終わるよりも頭に引っかかったほうが記憶に残る」ものの典型だったんじゃないでしょうか。
『Mother』はどうにも美少女テキストADVと呼ばれるジャンルのゲームを見ているようで、私は入り込めましたが、世間一般ではどうなんだろう?
あと、『警部補 矢部謙三』の後に始まった『ハガネの女』が意外な高評価。
凄い子役を多数揃えてるので、別枠扱いの大橋のぞみが晒された状態になっていたのがなんともいえず(笑)
吉田理琴や八木優希なんかがその他大勢ってありえんだろと思いました。

アニメ、特撮のほうは『大魔神カノン』『裏切りは僕の名前を知っている』『三國演義』以外は最終回まで見るか、継続視聴中です。
最終回を迎えたものの中だと『薄桜鬼』『真・恋姫†無双~乙女大乱~』『WORKING!!』『Angel Beats!』あたりが上位でしょうか。
ただし、『Angel Beats!』はアニメとしては未完成もいいとこですし、『薄桜鬼』は分割2クールなので、最終回とは違うかも。

『真・恋姫†無双~乙女大乱~』は、前期の黄巾の乱から続いた話を董卓討伐でキッチリ締めました。
キャラ設定は三国演義と正史の両方からおいしいとこどり、そして董卓を含めた誰もが死なないし、最終回で一人二役や三役も含めて58も人声優がいる状況で、ほぼ全員に見せ場を作るという見事な展開。
一応各期で独立してますが、実質1期にあたる『恋姫†無双』から続く話もあるので、できればそこから見ていただきたいところ。
今期だと第3話で呂蒙がふんどしを外す場面で誰もが涙するのではないでしょうか?

では、今期のドラマ。

火曜日
東海テレビ 21:00~21:54 ジョーカー 許されざる捜査官
東海テレビ 22:00~22:54 逃亡弁護士
NHK総合 22:00~22:45 天使のわけまえ

木曜日
東海テレビ 22:00~22:54 GOLD
中京テレビ 23:58~24:38 日本人の知らない日本語

金曜日
メーテレ   21:00~21:54 崖っぷちのエリー
CBC    22:00~22:54 うぬぼれ刑事
メーテレ   24:22~25:20 熱海の捜査官
テレビ愛知 25:12~25:53 モテキ

土曜日
NHK総合 19:00~19:30 桂ちづる診療目録
CBC    19:56~20:54 ハンマーセッション!
中京テレビ 21:00~21:54 美丘-君といた日々-
NHK総合 21:00~21:53 鉄の骨

日曜日
NHK総合 20:00~20:45 龍馬伝
CBC    21:00~21:54 GM~踊れドクター

さらに少なくなってますが(笑)

『逃亡弁護士』は『天使のわけまえ』が終わったあとの20分ほど見ましたが、中村獅童がちょっと立てこもって文化包丁振り回しただけで射殺されました。
これは、冤罪を恐れて逃げる上地が正しい(笑)
こんな無茶苦茶な世界では、都合が悪いことが起こると、夏なのに肺炎で死んだことにでもされかねません。
もしかすると、その前の時間帯の『ジョーカー』でその理不尽な警察というのをさらに印象付けてるのかも。
倍速再生で2,3回見たら満足して見るのを止めると思います。

(ちなみに、同じ事をツイッターでPOSTしたらリツイートされたりふぁぼられたりしたので、同じこと思ってる人もそれなりにいたのかも)

『GOLD』は天海祐希が教育論をやるようですが、どうにも途中で見るのを止めそうな雰囲気が(笑)
『BOSS』みたいに見たことを後悔したくないですからな。
『モテキ』『ハンマーセッション』『美丘』あたりも当落線上でしょう。
今期も、よほど趣味嗜好に合わないというのでもなければNHKが鉄板です。
『ゲゲゲの女房』面白いですね。
雑誌『ゼタ』が『ガロ』のロゴの下に付け足したものだと知ったときは80へぇぐらい。

続いてアニメ。

月曜日
テレビ愛知 17:30~18:00 あにゃまる探偵 きるみんずぅ
NHK教育 19:25~19:50 こばと。
テレビ愛知 25:58~26:28 あそびにいくヨ!

火曜日
NHK教育 19:25~19:55 すイエんサー
テレビ愛知 25:28~25:58 生徒会役員共
テレビ愛知 25:58~26:28 オオカミさんと七人の仲間たち
中京テレビ 26:44~27:14 ぬらりひょんの孫

水曜日
CBC    26:00~26:30 黒執事Ⅱ
CBC    26:30~27:00 会長はメイド様!
テレビ愛知 25:58~26:28 世紀末オカルト学院
テレビ愛知 26:28~26:58 祝福のカンパネラ
テレビ愛知 26:58~27:28 伝説の勇者の伝説

木曜日
NHK総合 25:00~25:25 花咲ける青少年
CBC    26:00~26:30 アマガミSS
CBC    26:30~27:00 けいおん!!
東海テレビ 26:15~26:45 もやしもん
東海テレビ 26:45~27:15 屍鬼
テレビ愛知 26:28~26:58 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD

金曜日
CBC    26:00~26:30 みつどもえ
テレビ愛知 25:58~26:28 ストライクウィッチーズ2

日曜日
メーテレ    8:00~ 8:30 仮面ライダーW
メーテレ    8:30~ 9:00 ハートキャッチプリキュア!
CBC    17:00~17:30 戦国BASARA弐

アニメ本数は増えましたが、岐阜放送の懐かしの特撮枠は無くなった模様です。
『セキレイ』は最初から除いてあったりします。
あと、『もやしもん』は実写ドラマですが、ノイタミナ枠なので。
『デジモン』も夕方アニメらしいとは思ったのですが、このスタッフが作るということは『ゲゲゲの鬼太郎』の再開はまだまだだ、と思ってしまうので見ないことにしました。

既に始まったものを見た前提で言うと、愛知が最速になった『みつどもえ』はバカバカしいものの、何も考えずに腹を抱えて見られるのではないかと。
何故これを『ストライクウィッチーズ2』と被せてきたのか聞いてみたくはありますが(笑)

『オオカミさんと七人の仲間たち』はJCらしい安定感があるので、見続けます。
『ぬらりひょんの孫』は日曜朝アニメだろうと思うのですが、『テガミバチ』や『ネウロ』みたいに時間帯が取れないのでしょう。
『生徒会役員共』はもう見ないかも……。

テレビ愛知が木曜日に『学園黙示録』を入れてきたので、久々の三局同時録画ですが、できるならこういうことは止めて欲しいなあ。

『ストライクウィッチーズ2』に関しては客観的な評価などできるはずもないので何も言いません(笑)
アニメが始まれば長文の感想記事を書くでしょう。

基本的にはドラマをざっくり削ってその時間で録画したアニメを見ることになるんではないかと思います。


関連?商品----------

|

« 【ストウィ】第3話 二人ならできること | トップページ | 【テレビ】7月からのドラマ・アニメ視聴予定(BlogPet) »

コメント

ここの女http://proteinwater.info/ent/nsz2rd3/
チ◎ポがありゃブサメンでもいいんだなww

俺みたいなのでも、もう4人にサポってもらったしw

投稿: にょほぉぉぉ!! | 2010年7月 9日 (金曜日) 01:06

>にょほぉぉぉ!!さん

あんまり自分を卑下してると本当に堕ちますよ( ´,_ゝ`)

投稿: ヴィー | 2010年7月 9日 (金曜日) 01:17

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【テレビ】7月からのドラマ・アニメ視聴予定:

» オオカミさんと七人の仲間たち「おおかみさんと御伽銀行の仲間たち」 [民悪党狩り=悪魔狩り=16狩り~119に電話し「やかましい」と言いましょう~612705532]
面識あるのに 靴合わせ しなくたも 顔面キックされ 喜ぶ(何度もキック要請した) ドMな テニス部先輩 オオカミさんと七人の仲間たち テニスの王子様借用de かぼちゃの自転車わ 靴を残すための オオカミさんと七人の仲間たち いきなりの告白を ブッチするオオカミさん オオカミさんった 送りオオカミ男 じゃなく 強い女の子リョウコ オオカミさん スカート・・・ ...... [続きを読む]

受信: 2010年7月 8日 (木曜日) 13:31

» タンブリング 第3話 視聴 [タンブリング 最新情報]
龍馬伝 第26話|veoh mega pandoraドラマ動画まとめ 龍馬伝 第26話 西郷吉之助. 海軍操練所の閉鎖が決まり、龍馬(福山雅治)は勝麟太郎(武田鉄矢)の紹介で、薩摩藩の西郷吉之助(高橋克実)に会う。西郷は、操船技術を持つ龍馬たちを薩摩に引き取ろうと話す。龍馬は、長州を討った薩摩に従う気にはなれない。 ... SECRET: 管理者にだけ表示を許可する. トラックバック. この記事のトラックバックURL. http://takadouga.blog11.fc2.com/tb.php/8... [続きを読む]

受信: 2010年7月 9日 (金曜日) 11:30

« 【ストウィ】第3話 二人ならできること | トップページ | 【テレビ】7月からのドラマ・アニメ視聴予定(BlogPet) »