【ストウィ】スターライトストリーム第45回
秘め録CD後編が届いたものの、まだ未開封な『ストライクウィッチーズ』のラジオ番組『スターライトストリーム』の第45回が放送・配信されました。
スターライトストリーム
響ラジオステーション(金曜日のタブ)
OPミニドラマではジブラルタルを抜けてブレストに向かってますが、さらにカレーまで向かうらしい。
天城にとってはけっこうな遠回りになる気がしますが、全体を考えればそちらのほうがいいか。
オープニングトークで劇場版の告知。
リスナーの皆さん収録時期をほぼ把握してるから「今頃かよ」なんて言う人がいないですね。
私の甥っ子は映画館に行くのかしら?
ふつおたも熱そうなものばかりでしたが、舞太の「私たちを包み込むズボン」ってなんだ(笑)
さらにラジオCDの発売も正式に告知。
『エンドレスチャット』も入ってるし、これは欲しいなあ。
「ストライクミリタリーズ」は自衛隊の駐屯地で大学の入学試験を受けてきた話。
「ここが君たちの居場所だ」と言われると「他に出してくんなよ」と言われてるようですね。
さて、このお便りの中に誤字が二つあったんだそうです。
「試験官」を「試験管」は変換候補の最初だろうから仕方ないとして、「案内してくれたり」を「案内してくりたり」は落ち着けと言いたい。
しっかりエルシャダイネタを織り込む舞太はさすがだけど、あゆたがわかってないっぽいので会話のキャッチボールになってないな(笑)
「今日のエンジン音」
前回の正解は、SR-71ブラックホークでした。
仮にA-12とかYF-12とか書いてたらどうなったんだろう?
実のところ、SR-71とA-12の違いはよくわかりません。
空飛ぶぱんつと一緒に飛んでましたね。
今回のエンジン音は、アニメに出ていないが島田フミカネ氏が描いているということで、画集を漁りました。
とにかく絵の中にある機体でアニメに出ていなくて今までの問題にもないものを全部ピックアップしました。
(リンク先は全てWikipedia)
・I-153
・IL-2
・ホーカー タイフーン
・MS406
・Ju87
・He219
・九三式中間練習機
・五式戦闘機
音はフィルムからのものですから、現存してるものは除いていきます。
(I-153、MS406脱落)
空冷エンジンでしょうから、液冷エンジンも除きます。
(IL-2、タイフーン、Ju87、He219脱落)
となると、日本機ニ機種に絞られるわけですが、五式戦の金星エンジンというかハ112がこんな音だったら私は泣きます。
ということで、九三式中間練習機、通称赤トンボではないかと。
二人一緒に乗ってるのは特徴的に過ぎますしね。
動画は陸軍版赤トンボで、同じ日立の天風(ハ13)を搭載している九五式一型練習機です。
たいていの場合人生が裁断されると評判の「占い食堂エイラにおまかせ(趣味編)」
今回の相談は「高校の同窓会で幹事になったけど成功するでしょうか?」というもの。
もちろん、このコーナーに送ってきたからには破滅覚悟ですよね(笑)
自由、冒険、流浪、愚行を司るカード。
正位置なら自由・冒険・積極的・可能性を、逆位置なら無計画・幻滅・消極的・失敗を暗示します。
まさに同窓会を壊すためのカード。
魔力の衰えを知りません。
無計画だとダメだから、今の緊張感を保っていけと。
「不安になることはないと思いますよ」とお気楽なあゆたに「そうですか?」と疑問を返す舞太。
だいたいの意味はわかるだろうしな(笑)
複数で幹事ってまとめ役がちゃんとしてないと実に不安ですね。
任せたはずの仕事を「誰かがやる」と思い込んでたり。
まあ、それなりに準備してれば当日は何となく進んじゃいますよ。
携帯サイトの「固有魔法編」ではあゆたが近い未来を予知しました。
同窓会当日に、慌てながらも大盛り上がりだそうです。
ヨカッタネ。
さらに準備を怠りなく、楽しく進めていくべし。
EDミニドラマが終わりに近付いてる感じはするけど、任官昇進試験未実施ならそもそも発表しないだろうし、とりあえず12月を待ちますか。
そこを抜けたら、また少なくとも三ヶ月はある。
それでなくても何らかの形で続けるとは思いますが。
関連?商品----------
| 固定リンク
コメント
音源がフィルムからのものだとわかった理由を教えていただけませんか?
投稿: | 2010年11月16日 (火曜日) 22:45
>名無しさん
エンジン音が流れている間、サーっという音がバックに流れています。
これを古いフィルム特有のノイズだと判断しました。
二人が話しだすとわかりにくくなるほど小さいものだったので、戦前の映画でこんなに音質良いかな?と思ったんですが、第13回の天山のときもそんなに大きくないノイズだったので、ありうるかな、と思いました。
天山は、恐らく映画『雷撃隊出動』が音源ではないかと思います。
投稿: ヴィー | 2010年11月17日 (水曜日) 00:36
どうもありがとうございました!
投稿: | 2010年11月17日 (水曜日) 01:33